校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

校内にも春が

梅の花がいくつも咲き、ほのかな香りが壁泉前に漂っています。
今日はとても寒くはありますが、良いお天気で日溜りに春を感じます。
画像1 画像1 画像2 画像2

7年生 授業の様子

画像1 画像1
7年生の数学で球の体積と表面積について調べる授業がありました。画面と板書で確認することでその関係性に気づき、ノートにまとめていました。

3年生 授業のようす

画像1 画像1
3年生の体育でキックベースに似たルールの取り組みがありました。皆楽しそうにボールを蹴ったり、守ったりしていました。

『わー、雪やー!』 青森からのステキな贈り物 〜 4年生

交流を続けている青森の小学校からの贈り物。
パッケージをあけるとそこにはなんと…。

『わー、雪やーーー!』

大阪ではなかなか見ることができない“本物”の雪。
実際にみて、触ってみて。

子どもたちは大喜びです。

雪をみたその時、みんな一瞬でステキな笑顔になりましたね。

青森の小学校のみなさん。
ステキなGIFTをありがとう!!!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青森の小学校との交流…そのドラマには続きががあった 〜 4年生

10月に実施した青森県の小学校とのオンライン交流の取組み。
本当にステキな交流になったのですが、そのドラマには続きがありました。

今日、遠く青森の地からステキな…
いや、ステキすぎる贈り物が届きました!

その中身とは…

※画像は10月のオンライン交流の様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

PTA News

進路だより