いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

2年・ボールけり遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は久々の外の体育で、ボールけり遊びをしました!

相手をよく見て、足の内側で蹴って、足の裏で止めてなどを指導して、実際にしてみました。

みんな楽しんで取り組んでいました。

2年・国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は国語で、「あなのやくわり」の学習をしています!

説明文は、「はじめ」「中」「おわり」の構成でできていることが分かりました。

2年・長い長さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で、長い長さの学習をしています!

今日は、児童机の横や、黒板の横の長さなど、教室内の慣れ親しんだものの長さを予想して、実際に測ってみるという学習をしました。

子どもたちが測った結果、机は約65?、黒板は約3m54?ということが分かりました。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山之内小学校では、美化委員会の児童が、トイレの使い方についてテレビ放送を行いました。

今、新型コロナウイルス感染を防ぐため、トイレ掃除は教職員で行っています。

みんなが美化委員会の呼びかけにより、きれいにトイレを使ってくれると助かります。

2年・本のしょうかいカード作り

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は国語の学習で、昔話の紹介カードを作っています!

かさこじぞうのお話の学習からの、発展的な学習です。

子どもそれぞれの視点があって、とても面白い仕上がりです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

連絡

学校だより

全国学力・学習状況調査

山之内小学校 安全マップ