2月8日(火)
寒い日が続きますが体調はいかがでしょうか。
3年生は週末の入試に向けて準備を整えていきましょう。 【今日は何の日?】 「郵便マークの日」 1887年のこの日、「郵便マーク(〒)」が決定しました。 通信省(現:法務省・日本郵政)が通信の「てい」にちなんで甲乙丙丁の「丁」と決定し、2月8日に告知した。しかし、世界共通の料金マークである「T」と紛らわしいことが分かり、「丁」ではなくカタカナの「テ」を図案化した「〒」とすることが2月19日付で発表された。「〒」は正確には「郵便記号」と呼称されている。何事にも歴史がありますね。 2月7日(月)
本日は通常授業です。全校集会は放送により行います。
今週末はいよいよ私立高校入試です。体調を整えて頑張りましょう。 【今日は何の日?】 「長野の日・オリンピックメモリアルデー」 公益社団法人・日本青年会議所北陸信越地区長野ブロック協議会が1998年に制定。 1998年のこの日、長野冬季オリンピックの開会式が行われたことを記念したもの。 長野オリンピックの理念が「自然との共生」であったことから、オリンピック後に「オリンピックメモリアルデー」として長野の自然と環境を考える日となった。 あれから24年、北京オリンピックでは昨日、スキージャンプ競技で金メダリストが誕生しました。色々話題で賛否両論のオリンピックですが、出場している選手には全力で頑張ってほしいと応援しています。 2月4日(金)
昨日までHPはアクセス集による負担軽減のため簡易版となっておりました。
皆様にはご迷惑をおかけしました。 【今日は何の日?】 「立春」 「立春」(りっしゅん)は「二十四節季」の1つであり第1番目にあたる。近年では2月4日になることが多いが、2月3日になることもある。 冬の終わり・春の始まりを意味し、春の気配が立ち始める日という意味で「立春」とされる。江戸時代の解説書には「春の気立つを以って也」と記されており、立春の前日が「節分」となる。 冬の終わり…と言っても寒さがどんどん厳しくなる今日この頃ですが… 1月24日(月)
本日は全校集会です。(コロナ対策のため放送で行います)
【今日は何の日?】 「教育の国際デー」 2018年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。平和と発展のための教育の役割を称えて、この国際デーが採択された。 包摂的で公平は質の高い教育を確保し、全ての人々の生涯学習の機会を促進することが目的。これは2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発目標」SDGsの中で定められている。 また、教育に関わるすべての関係者が教育の普及に向けて取り組みを一層強化することの必要性について改めて強調されている。現在でも、サハラ以南のアフリカを中心として、世界には2億人以上の子供たちが学校に通うことができない現実がある。 保健委員会保健委員会では1/31からはじまるヘルシーウィークに向けて、制作したポスターの掲示や、パワーポイントでの発表練習を行いました。 今回のヘルシーウィークのテーマは『メディアと健康』です。 |