冬の一品「かす汁」
今週の献立には「粕汁」が登場しました。
粕汁の発祥は関西かも・・・ 今のような固形の酒粕が作られるようになったのは室町時代のこと。奈良県が発祥だと判明しており、「奈良酒」と呼ばれます。ちなみに奈良漬けは、この「奈良酒」に瓜を漬け込んだのが始まりです。 奈良が固形の酒粕の発祥地であること。 京都・伏見に造り酒屋が多く酒粕が入手しやすい環境であったこと。 以上のことから、粕汁の発祥については、関西発祥説が有力なのでは! 期末個人懇談会(振替分について)
日々のお子さまの健康管理にご協力を賜り、誠にありがとうございます。
先日より、希望される保護者の方にのみ、2学期末個人懇談会の振り替え分の実施日程を、順次、お伝えし、実施させていただいているところです。 新型コロナウイルス感染症の急速な感染拡大に伴い、大阪市教育委員会より「個人懇談会等については、急を要するもの以外は行わないこと」との指示がありました。つきましては、振り替え分の実施も中止とさせていただきます。 急な変更で誠に申し訳ございませんが、何卒、ご理解いただきますよう、よろしくお願いします。 お正月お祝い献立
14日(金)はお正月お祝い献立でした。内容は次の通りです。
〇れんこんのちらしずし 〇ごまめ 〇ぞうに 〇牛乳 <正月とは> 「正月」とは旧暦の1月の別の名前のことです。 お正月の元旦には、「年神様」が新年の幸せを授けてくれるために各家庭にやってきます。お正月の由来は、その幸運をもたらす「年神様」をお迎えするために、いろいろな行事やお料理でお迎えすることだと言われています。 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の確認と校内の消毒作業を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。 大阪市立弁天小学校 校長 原田 聡 3学期が始まりました!
多くの子どもが元気な様子で登校しました。あいにくの天候により始業式はリモートで行いました。3学期も本校の教育活動推進にご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いします。
本日配付しました学校だよりと各学年だよりを掲載します。行事予定等のご確認をよろしくお願いします。 学校だより 1月号 1年学年だより 1月号 2年学年だより 1月号 3年学年だより 1月号 4年学年だより 1月号 5年学年だより 1月号 6年学年だより 1月号 |