☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

「倍の見方」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、教育実習生の授業がありました。

教科は算数。単元は「倍の見方」です。

180×3=□という式を基にして、二つの数量どうしの関係の比べ方を考えるというのが、今日の時間の目標でした。

授業の発問や、板書。
「今日もみんなで考えていきたいんだけど・・・」と子どもたちを大切に思う言葉がけに、今日までの丁寧な関りや学年の先生方の支えを感じました。

加えて、すごいなと思ったのは、
前で説明が始まると、それまで黒板に書かれてあることを写していた子も、パッと鉛筆を置いて、話を聴こうとしていたことです。

これは、日頃の指導の積み重ね。

授業が終わったあと、子どもたちに話しかけると
「よくわかったよ。だって、できたもん」と、
ちょっとうれしそうで、ちょっぴり自慢げな笑顔でした。

こちらも気合が入ってます!

 もうすぐ運動会本番。
 昨年踊れなかったソーラン節は、実は子どもたちに大人気なんです。2年越しに夢が叶い、気合は充分!そして、こちらのはっぴも気合が入っているんです。熱心に荒波を表現して、みんな大満足のこだわりのはっぴができあがりました。
 この後の練習では、興奮して嬉しそうにそでを通していたことは、言うまでもありません。
 6年生、がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて、がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ次の日曜日に運動会を控え、練習も残り少なくなってきました。
子どもたちは、毎日暑い中でも元気いっぱい練習をがんばっています。
学校での休み時間をはじめ、家に帰ってからも練習している子が多く、日に日に可愛く、格好よくなってきています。
いつもたくさんの励ましやサポート、本当にありがとうございます。
運動会当日、子どもたちの溢れんばかりの笑顔が見られますように。本番までのラストスパートも、がんばっていきます!

お互いに見合うことで・・・

画像1 画像1
今日は結局、5時間め、子どもたちが帰るまで雨は降ることなく過ごすことができました。

朝は、運動場での練習は今日は無理かも、と思っていた学年も、「やった、できた」「今日、外で練習できるのとできないのとでは大ちがいです。よかったです」・・・みんなで空に向かって、「ありがとう」でした。

そんななか、今日は3年生が各クラスごとに、本番さながらに、お互いの演技を見合う時間をつくっていました。

「『誰かに見られる、見てもらっている』って、すごいですね」と担任の先生。子どもたちの表情、動き、指先にまで、変化が見られました。

退場の場面では、友だちや先生たちから拍手ももらって、
ちょっと誇らしげな様子で、目の前を走っていきました。

大丈夫。がんばってきた自分に、自信をもってね。
子どもたちのすてきな笑顔でした。
画像2 画像2

9月22日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、「あげぎょうざ、中華煮、ぶどう(巨峰)、黒糖パン、牛乳」でした。
 
 日本には四季があり、季節によっておいしい旬の食べ物があります。旬とは、その食品が多くとれる時期のことであり、とれる地域や種類によって多少季節が異なります。旬の食品は、栄養価も高く、味も濃く、美味です。
 秋に旬を迎えて収穫される代表的な食べ物には、さんま、さつまいも、さといも、きのこ、くり、かき、ぶどうなどがあります。

 本日の給食のぶどうは巨砲で、長野県産でした。
 とても、みずみずしく、おいしかったです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 国際クラブ終了式

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

双方向通信(1人1台PC)関連

学校安心ルール