◎本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立加美南部小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用は禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ず連絡をください。〇校内では、イヤリング・ピアスは安全のため禁止しています。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇ほとんどの教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」 

夏休みの作品(その2)

どれも力作ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの作品(その1)

教室の風景を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました。

長い夏休みが終わり、子ども達が元気に登校してきました。
放送での「始業式」が終わり、夏休みの宿題を集めると、素敵な作品で教室が華やかになりました。それぞれの力作を先生に紹介してもらい、楽しい時間を過ごしていました。
画像1 画像1

教室に入る前に、手洗い

画像1 画像1 画像2 画像2
手洗い・換気にも、気をつけています。

重要 緊急時「児童引き渡し訓練」中止について

8月28日(土)予定しておりました「児童引き渡し訓練」ですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から中止とし、通常の土曜授業(下校時刻11時30分頃)とさせていただきます。

*****************************

今回企画しておりました「児童引き渡し訓練」は、有事の際に、児童引き渡しがスムーズに進みますように、今回の内容について必ずご一読ください。

*****************************

(7月に配布しました「緊急時引き渡しカード」については、ご記入の上、担任へ8月28日までに必ずご提出ください。)児童の安全確保のため、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

R3.8.28緊急時「児童引き渡し訓練」中止について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/1 6年中学校クラブ見学
3/2 蔵書点検開始(3月8日まで)
3/3 卒業を祝う会/委員会活動(最終)
3/4 国際クラブ・ヨンギフェ修了式