カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
表彰状の伝達授与
本日の給食
おはようございます!
新型コロナウイルス感染症の発生について
本日の給食
おはようございます!
本日の給食
おはようございます!
学習者用端末の回収について
本日の給食
おはようございます!
表彰の紹介
本日の給食
おはようございます!
本日の給食
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
おはようございます!
1月31日(月)
気温は低いですが、風はあまりないようです。
先週は、全校一斉下校があったり、1年生の学年休業措置があったりしましたが、現在のところ新しい感染症の連絡は入ってませんので、全学年通常通りの登校です。
今後も、緊急の措置が必要となることも考えられます。緊急の場合は、「学校ホームページ」「保護者連絡メール」でお知らせします。
出席停止となった生徒の為に、ハイブリッド授業にも取り組んでいます。学習者用端末は、毎日持ち帰るようにしましょう。
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学年休業の解除について
1年生保護者様
本校の学年休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心よりお礼申しあげます。
1月28日(金)までとしました第1学年の学年休業につきまして、日々健康観察を実施し出席停止の人数等も減少すること等から、1月31日(月)より通常授業で再開いたします。
なお、1年生の部活動につきましても、解除となりますので併せてお知らせいたします。
状況の変化や対応をお願いする場合は、学校ホームページ、保護者メールでお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。
大阪市立大桐中学校
校 長 土屋 雅
本日の給食
1月28日(金)
本日の給食メニューは
ごはん
さごしのしょうゆだれかけ
みそ汁
みずなの煮びたし
焼きのり
牛乳
です。
給食時の感染症対策にご協力いただき、ありがとうございます。
「みずな」は京都で昔から栽培されていた京野菜で、晩秋から冬にかけてが旬の野菜です。
給食では年に1回、1月に登場するそうで、カロテンやビタミンCがたっぷりですよ。
おはようございます!
1月28日(金)
薄曇りの空です。
昨日は、新入生保護者「入学書類提出」にご協力いただきありがとうございます。
お越し頂けなかった新入生保護者の方は、個別に対応させていただきますので、2月10日までにお持ちください。
今日は、
3年生は、「学年末テスト」2日目
「社会」「数学」「保体」のテストがあります。
1年生は、「学年休業」2日目です。8:40からの朝学活からオンラインで授業を行います。
1年生の31日(月)からの予定は、本日中に(現状での)判断をさせていただき、「学校ホームページ」「保護者連絡メール」でお知らせする予定です。
教育委員会からの通知で「学校休業(期間)」「濃厚接触者特定」の基準が変更になっています。
入学書類提出に関わるお願い
新入生保護者の皆様へ
既にお知らせの通り、本日15:30〜16:30の間に入学書類の提出をお願いします。
〇ご来校前の検温、マスクの着用、体育館前での手指除菌にご協力ください。
〇体調に不安のある方、行動制限のある方は、本日のご来校をお控えください。
〇会場は、常時換気しております。防寒着着用のままお入りください。
〇密集をさけるため、ソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。小学校の学級ごとに受付けブースを設けています。
前半(15:30頃)に集中することが予測されます。後半にも分散してお越しください。
※本日お持ちいただけない方は、個別の対応もさせていただきます。1月30日(日)の制服採寸物品販売の時間帯も職員室で教頭が対応させていただきます。2月10日までにお願いします。
その他、お問い合わせは、中学校までご連絡ください。
(06−6326−5838)
11 / 129 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
58 | 昨日:158
今年度:889
総数:473774
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/28
5限まで
全校集会
生徒議会(最終)
公立特別選抜発表(14時)
3/1
公立一般選抜出願事前指導
3/2
公立一般選抜出願(4日まで)
3年弁当
3/4
(45×4)
小中交流部活動見学会
口座(給食費)振替日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
校区 小学校
大桐小学校
大道南小学校
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
学校運営アンケートの集計結果
放課後自主学習会便り1.17
感染状況聞き取り調査について
LINEによる相談窓口について
相談窓口について
3年進路通信11.30
地域の「ながら見守り」活動について
看護師さん募集
オンライン授業を受ける前に
元気アップ便り「漢検申し込み」9.10
河川の増水(氾濫)時の措置について
SC便り No,2
学習者用端末の利用について
「デジタルドリル」の利用について
生徒会新聞7月号
2学期以降の校時変更のお知らせ
放課後学習会だより5号
電子書籍EBSCOeBooksのご案内
相談窓口のお知らせ
放課後自主学習会便り4号
ひとりで悩まないで
「まなびポケット」の活用について
子どもSOSダイヤル
放課後学習会だより2号
双方向通信(3)「テスト報告書」
双方向通信(2)「オンライン授業用Meetの起動」
双方向通信(1)「ネットにつなげる」
性暴力をゆるさない
学習者用端末の家庭でのネットワーク接続について(お願い)
更衣調整期間について
「学習動画」配信のお知らせ
家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」
1人1台端末の貸与手続きについて
修学旅行の延期について(お知らせ)
Webアプリ使い方チラシ
Webアプリ(自学自習)案内
放課後学習会だより1号
令和3年度給食費について(お知らせ)
SCだより4.9
ほけんだより4月号
校長室だより
学校だより3月号
学校だより2月号
学校だより1月号
学校だより12月号
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより9月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
1 年
1年学年通信1.11
1年学年通信12.24
1年学年通信11.26
1年学年通信11.19
1年学年通信10.29
1年学年通信10.4
1年学年通信8.25
1年学年通信7.20
1年学年通信7.6
1年学年通信4.30
1年学年通信4.9
1年学年通信4.8
1年学年通信4.5
2 年
2年学年通信12.24
2年学年通信12.1
2年学年通信11.1
2年学年通信10.21
2年学年通信8.26
2年学年通信8.25
2年学年通信7.20
2年学年通信7.1
2年学年通信4.9
2年学年通信4.8
3 年
3年進路通信2.24
3年学年通信2.22
出願時の注意「公立特別選抜」
受験についての注意事項
進路通信2.4(公立コロナ対応)
3年学年通信1.11
3年学年通信12.22
3年進路通信11.29
3年進路通信11.1
3年学年通信9.29
3年学年通信9.14-2
3年学年通信9.14-1
高校等学校紹介プレゼン動画サイトのご案内(区PTA)
進路通信8.30(予約奨学生の募集)
3年学年通信8.25
3年学年通信7.20
3年進路通信7.19
3年進路通信7.16
大阪府公立高校進学フェア2022
大阪私立学校展
3年進路通信6.7
大阪府育英会の奨学金について
3年学年通信5.21
進路年間計画
府教委より中学校で学ぶ英単語
3年学年通信4.27
修学旅行 説明資料・質問票
修学旅行 参加同意書
3年学年通信4.8
全国学力・学習状況調査等
令和3年度「全国学力・学習状況調査」の結果
運営に関する計画
令和3年度 運営に関する計画(中間評価)
令和3年度 運営に関する計画・自己評価
令和2年度 運営に関する計画(最終評価)
大阪府チャレンジテスト
令和3年度中学生チャレンジテスト(3年生)検証用グラフ≪後日実施≫
非常変災害時の措置
非常変災時の措置について
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針(R3.4改訂)
いじめ対策基本方針2021
新型コロナ関連
感染症の予防について(お願い)
ワクチン接種の予約について
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
聴き取り調査ご協力のお願い
5月17日からの予定の変更について
「緊急事態宣言」期間中の対応について
「まん延防止対策」について
携帯サイト