校訓:「自主」・「尊重」・「努力」 学校教育目標:生徒の願いや実態を把握し、「確かな学力」と「豊かな人間性」を育て、自立した個人として「力強く生きる力」を培う教育活動を推進する。 努力目標:自分を大切に、友だちを大切にしよう 来たときよりも美しく 5分前行動をしよう 進んで元気なあいさつをしよう 創立記念日:4月27日 土曜授業:5月10日(土)

委員会の様子

?昨日の放課後、常任委員会が行われました。
今回は保健委員会と食育委員会が合同で活動しました。
「睡眠と朝食の大切さ」についてのスライドを作成さました。
各学年の学年集会で発表される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館、技術室棟の建て替え工事

体育館の基礎は出来上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1週間の始まり

全校集会が行われて、部活動の表彰が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末テスト2日目

期末テスト2日目です。
数学、英語、音楽、保健体育のテストが実施されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末テスト1日目

本日から期末テストです。
理科、国語、社会、技家(1,3年のみ)のテストが実施されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 公立特別選抜合格発表
3/1 いじめアンケート8 【火65432・道】
3/2 (6限:B金4) 3年:3限まで  公立一般選抜出願〜3月3日
3/3 1,2年:学年末テスト(社・理・国・音) 新入生向けカバン販売(15:00〜17:00)
3/4 1,2年:学年末テスト(英・数・技家・保体) 卒業式連習1 立候補者調整会議

新入生保護者説明会 補足資料

その他文書

学力調査・体力テスト 等

学年通信

学校いじめ対策基本方針