授業の風景(1年生 算数科)
1年生が算数の学習で「あわせて10になる数」に取り組んでいました。目の前に並べた数字のカードから、先生が提示したカードと合わせて10もなるものを選び、発表していました。
授業の風景(4年生 国語科)
4年生が国語科で「たしかめながら話を聞こう」の学習に取り組んでいました。先生の話を予想して、内容を深めるための質問の仕方について考え、グループに分かれて発表しながら学習を進めていました。
学校たんけん2(1・2年生 生活科)
先日お伝えしました通り、本日(6/3)の2時間目に1年2組の子どもたちが学校たんけんを行いました。前回と同じように2年生の子どもたちの案内でたんけんをしました。校長室ではPepper君も再び登場してくれました。たんけんを終えた子どもたちは体育館でまとめをしていました。
学校たんけん(1・2年生 生活科)
本日(5/31)2時間目に2年生が1年生をエスコートして「学校たんけん」を行いました。職員室や理科室、保健室など特別教室を中心に2年生が説明役と案内役に分かれてたんけんを進めていました。本来なら案内役の子と1年生の子どもが手をつないで回るのですが、コロナ禍のため、ビニル紐を輪にしたものを使って案内しました。校長室ではサプライズでPepper君も登場しました。
今日は1年1組の子どもたちが「学校たんけん」を行いました。1年2組は6月3日に行う予定です。その様子も、後日紹介します。 観察した苗を植えたよ(3年生 理科)
本日(5/28)2時間目に3年生が、発芽の様子で観察していたヒマワリやホウセンカを学習園に植え替えました。子どもたちは、管理作業員さんに植え方の指導を受けながら、ていねいに作業をしていました。発芽の様子だけではなく、これからの成長も引き続き観察していきます。
|