3月1日(火)の給食
本日の献立は、鮭のクリームスパゲッティ、キャベツときゅうりのサラダ、パン、牛乳です。
今日も美味しい給食をありがとうございます。「いただきます?」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日(火)児童朝会
昨日の朝は、週明けの健康観察を行ったため、本日の児童朝会となりました。
令和3年度 3月1日(火)児童朝会講話 今日から3月になりました。 今週末3月5日(土)は、24節気の3番目「啓蟄」といって、土の中から虫たちも出てくる季節となります。いよいよ春が近づいてきました。 それぞれの学年の総まとめの1か月です。しっかりと1年間を振り返って、来年度の学年に結びつけて欲しいと思います。 特に6年生の皆さんにとっては、小学校生活6年間の最後の総まとめの1か月です。 しっかりと6年間を振り返って、各自ががんばった成果を、後輩の皆さんに引き継いでください。 そして、各自、来月4月1日からの中学校生活の準備をしてください。 卒業式まで残り3週間足らずです。明日の「卒業生を祝う会」をはじめとする行事を、みんなで素晴らしいものにしましょう。 このあと、辻本先生からのお話があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |