6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

5年 ガッツ週間!

画像1 画像1
毎日、終わりの会の前に
イグアナ体操をしています。
少しずつ
柔軟体操に慣れてきましたか?

3年 算数科 一人一台端末

画像1 画像1
一人一台端末を使って3けたの足し算のけいさんのしかたを考えて、マーキングしながら考えをひとりひとりまとめました。発表ノートを使い、タブレット上で提出しました。はじめてでしたが、よくがんばりました。まとめの問題では先生から出題された問題をタブレット上で再び受け取り提出したら先生から採点してもらいました。「よくできました」のハンコがついた提出物をタブレット上で受け取りました。

【今日の給食】 クインシーメロン

 今日の献立は「食パン、りんごジャム、牛乳、かぼちゃのクリームシチュー、ミックス海そうのサラダ、クインシーメロン」でした。
 小中合わせて約100玉のメロンを切り分け、食べやすいように種を取って出しました。
 旬の果物や野菜を食べて、蒸し暑い季節も元気に過ごしてくださいね。
画像1 画像1

6年生 防災ポスターを作ろう

国語の学習でグループごとに、地震、津波、大雨などテーマを決めて、防災ポスターを作っています。
インターネットを使って災害について調べている様子です。検索の際のポイントや、気をつけることをみんなで確認してから活動を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

ミスト

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は快晴で気温も上昇しました。管理作業員さんが給食室と北校舎の間にミストをつけてくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31