ホイコウロ―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「ホイコウロ―、中華スープ、きゅうりのピり辛あえ、ごはん、牛乳」でした。ホイコウロ―は中国(四川)料理の一つです。今日は、豚ばら肉を使ったホイコウロ―でした。子どもたちは「いいにおい!豚ばらお好み焼きでも使う。」や「ロースとかタンも食べたことある。」など、お肉の部位についての色々な感想を聞かせてくれました。

 【おいしさのひみつ】
 豚肉はよくゆで、料理酒で下味をつけました。
 ピーマンの切り方も、食べやすくて、盛りつけやすいように工夫されていました。

【1年】 あさがおの種まき

 1年生が、あさがおの種を植えました。指先で土に穴をあけ、よく育つように思いをこめて土をかぶせていきました。これから毎日、水やりを続けていきましょう。花が咲く日が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7年】 社会と理科の学習の様子

 7年生の教室をのぞいてみると、1組は社会、2組は理科の学習をしていました。地理分野の日本とハワイの時差を考える問題には、それぞれの経度による計算間違いに気をつけてのぞみました。理科では、植物の葉の共通点と相違点をだして分類していきました。
 小学生の時に学習した内容の発展問題も多く、基本を思い出しながら解いている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すききらいしないで食べよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「ちくわのいそべあげ、あつあげとさといもの煮もの、あっさりキャベツ、ごはん、牛乳」でした。食べ物には、いろいろな栄養素が含まれていますが、すべての栄養素を含む食べ物はありません。いろいろな食べ物が力を合わせて私たちの健康を守ってくれています。苦手なものも少しずつチャレンジしてみましょう。

 中学校のY先生が
「きのうのスープ、おいしかったね〜。スープ苦手な人もいっぱい食べてたわ〜。いつももおいしいけど、何やろうな〜。」
と、声をかけてくれました。
 
 いろいろ考えてみましたが、きのうのたまねぎのことを思い出してお話しました。

 【黙食】の中、食事中に会話することはなくなりましたが、食べた後に感想をきくことができるのは、とてもしあわせな時間です。

【5・6年】 大阪府の新学力テスト 〜すくすくウォッチ〜

 5・6年生が取り組んだ「すくすくウォッチ」は、各教科の学力に加え、ことばの力、文章や情報を読み取り考える力、様々な情報を活用する力、そして、「見えない学力」と言われるねばり強さや好奇心などを育む、大阪府としての取り組みです。教科横断的な問題にチャレンジしていきました。
 お子さんが個人票を持ち帰りましたら、アドバイス欄を見て、その後の目標を一緒に考えてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 7・8年学年末テスト 小中部活動体験(5限) 【友】 一般選抜出願
給食あり(7.8年給食なし)
3・4年トップアスリート夢授業 (スナッグゴルフ2・3限) 5・6年部活動体験(5限)【友】
3/3 一般選抜出願
給食あり
ありがとう集会(2限)
3/4 一般選抜出願
学年会
給食あり
2年歯みがき指導 6年歯と口の健康教室
3/7 給食あり
クラブ活動
3/8 給食あり

校長室だより

お知らせ

学校評価

中学校のあゆみ

学校協議会