授業の様子
12月23日(木)2時間目
3年2組の最後の授業は「英語」でした。 後は、学年集会と大清掃です。 おはようございます!
12月23日(木)
いいお天気ですが、寒い朝です。 今日で二学期の授業も終わります。各学年で冬休みの過ごし方について「学年集会」の後、4時間目に大清掃に取り組みます。給食後に下校します。 明日は、「二学期終業式」です。通常通り8:25までに登校しましょう。 本日の給食
12月22日(水)
本日の給食メニューは コッペパン 鶏肉とじゃがいものスープ煮 きのこのドリア みかん ブルーベリージャム 牛乳 です。 給食時の感染症対策にご協力いただき、ありがとうございます。 今日の献立「きのこのドリア」の「きのこ」には、「エリンギ」も入っています。 エリンギは、もともと日本には存在しないきのこでしたが、平成5年に愛知県ではじめて、人工栽培に成功したそうです。 エリンギには、食物繊維、カリウム、ビタミンDなどが含まれています。 おはようございます!
12月22日(水)
雲の多い空ですが、穏やかな朝です。 1・2年生の「期末懇談」最終日 3年「進路懇談」の結果を受けて、先生方の「進路対策会議」があり、他学年の先生も交えて、一人一人の進路について、検討します。 明日は、各学年で「学年集会」冬休みの過ごし方のお話と大清掃の予定です。 本日の給食
12月21日(火)
本日の給食メニューは かやくご飯 豚肉と干しずいきのみそ煮 うすくず汁 焼きかぼちゃの甘みつかけ 牛乳 です。 給食時の感染症対策にご協力いただき、ありがとうございます。 今年の冬至(とうじ)は12月22日です。 冬至とは、二十四節気のひとつで、一年のうち最も昼が短く、夜が長い日のことです。 寒さが厳しくなるこの時期に、無病息災(むびょうそくさい)を願い、運がよくなるようにと、「ん」がつく食べ物を食べる習慣があるそうです。 今日の給食に使われている「かぼちゃ(=なんきん)」や「にんじん」も、実はそのひとつです。 |
|