いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立山之内小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

2年・あなのやくわり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は国語で、「あなのやくわり」の学習をしています!

しょうゆさしには2つの穴が必要であるという説明文を読みましたが、子ども達は半信半疑です。

そこで体育で使ったペットボトルに実際に穴を空けて実験してみました。
下に穴を開けても、穴が1つのときは水が出ない、上のふたを開けて穴を2つにすると...

けっこうビチャビチャになりました!

2年・みんな遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、20分休みにみんな遊びでハンカチ落としをしました!

運動場が濡れていて使えないので、教室内で遊びました。

もうすぐ3年生ですね、この仲間達で遊ぶのもあと少しです。

2年・はこの形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は算数で、はこの形の学習をしています!

箱が6つの面から構成されていることを体感するために、面を紙に写しとって箱のコピーを作ります。

みんな真剣に取り組み、上手に写していました。

2年・道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、道徳で「どうしてないているの」の学習をしました!

最初は丁寧に扱われていた教科書が、だんだん落書きが増え、泣いてしまうと言う教材です。
誰しも、似たような経験のあることではないでしょうか。

春には新しい教科書が配られます。みんな大切に使ってね!

2年・1分間チャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、毎日1分間で計算問題を何問解けるかという「1分間チャレンジ」に取り組んでいます!

繰り上がりの足し算、繰り下がりの引き算、九九などです。

基礎的な計算力と、集中力を身につけるための練習です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31