校外学習4年 9月30日淀川の様子をじっくり観察した子どもたちからは、「海と間違えるくらい広いと思った」「たくさんの植物や生き物がいることがわかった」「意外とごみが多かった」など、様々な感想や疑問が聞かれました。探索の途中に野生のヌートリアにも遭遇し、みんなとても喜んでいました。 校長先生からは、淀川の昔の姿や浄水場のことなどについての話を聞きました。 今日学習したことを今後の学習や図画工作科の作品づくりに活かしてほしいと思います。 委員会活動5・6年 9月29日左の写真が、新聞委員会の様子です。ちなみに今年の新聞の名前は、「みんなの大東新聞」になりました。グループになって、第2号の記事の仕上げたり、第3号の運動会特集について話し合いを進めました。 真ん中の写真は、放送委員会の様子です。放送委員会では日頃の活動の反省を出し合い、今後の活動に活かしていこうと話し合いました。12月には、先生の好きな曲週間をしようと企画してくれていました。 右の写真は、環境委員会の様子です。11月に実施する清掃強調週間のチェック項目についての確認や頑張って掃除をしたクラスにどのような表彰をしたいかなどについて案を出し合っていました。 他の委員会の活動の様子も紹介していきますので、楽しみにしていてください。 運動場の整備(9月28日)運動会に向けて、運動場ににがりを巻きました。ほこりがたちにくく硬すぎない運動場にするために、教職員で運動場の整備をしました。 なんとか、運動会を無事に開催したいと教職員一同願っています。 石拾い(1・3・5年) 9月27日1年生は、初めての石拾いでしたが、夢中になって石を拾っている姿が印象的でした。 3年生と5年生は、実際に走ったり、踊ったりするところを意識して石拾いをしていて、とても感心しました。 今後も定期的に石拾いをすることで運動場を綺麗にして、より安全な環境を作っていければと考えています。 9月25日、土曜授業はありません。
緊急事態宣言の延長に伴い、9月10日にお知らせいたしましたように、明日、25日の土曜授業はありません。児童は、通常の土曜日と同様に「お休み」になりますので、ご注意ください。
コロナ禍で、学習参観も兼ねた土曜授業ができる時を考えて、チャンスがあれば計画させていただきます。 |