作品展鑑賞会 その1 (まずは子どもたちから)
1年生から6年生の子どもたちの作品が
講堂にあつまりました。 絵画あり、版画あり、習字あり、立体あり…。 じっと見つめていると、子どもたちがつくっているときの様子が想像できて、何とも楽しい気持ちになれます。 今日は、子どもたちの鑑賞タイムがありました。 「すごい、これ見て見て!」 「わたしは、この色の感じがすごいと思う…」 など、会話も弾んでいます。 担任の先生方から「保護者の方には、まずはぜひ本物を見ていただいて・・・」とのリクエストもありましたので、今回は、先生方がつくられた「表題」の一部を紹介をします。 子どもたちの作品はどんな感じかな・・・と、もしよければ想像してみてくださいね。 また当日、よろしくお願いいたします。 季節は巡り・・・そんななかでも、子どもたちは元気に登校してきてくれます。 「おはようございます」 「おはようございます。寒いね、元気?」 「はい、元気です」 正門横の桜の葉っぱも、枝についているのは いよいよあと数枚を残すのみとなりました。 12月13日の給食健康的な食生活を送るためには、バランスのよい食事や適度な運動、規則正しい生活などを心がけることが大切です。 一人ひとりが自分の食生活を見直し、課題を見つけ、改善できるようにしたいです。 〇栄養バランスよく食べる。 〇朝ごはんを食べる。 〇野菜を食べる。 〇よくかんで食べる。 第3次大阪市食育推進計画でも、「かしこく食べよう!ゲンキをつくろう!」のスローガンをもとに、一人ひとりが、食に関する知識と食を選択する能力を養い、健全な食生活と心豊かな生活を送ることができるように取り組みをすすめていくことが必要であると示されています。 やったぜ!おたからハンター♪おたからマスターの掲示物が、校長室前廊下に飾られました。 「どれどれ、私のクラスの子どもたちはいるかな・・・」と担任の先生が見ていたり、休み時間には子どもたちも「あ!私のってる〜!」「うれしいな」と見にきたり。 「たのしかったなぁ〜」と振り返られる掲示物。校長室前が、明るくなりました。 作品展に向けて今週は、子どもたちが作品づくりを進めるのと並行して、教職員みんなで、作品展の会場となる講堂準備もスタートしています。 水曜日には、管理作業員さんが平面作品を展示するためにワイヤー張りを、 木曜日には、教職員みんなで、講堂の清掃と立体作品を並べる台を準備しました。 明日は、平面作品搬入。 週明け月曜日は、立体作品搬入の予定です。 シーンとなった講堂。 子どもたちの作品をたのしみに待っているかのようでした。 |