TOP

授業の様子 4年生

 4年生はキャリア教育の授業をしていました。2学期にしたキャリア教育をファイルにまとめていました。6年生まで1つのファイルに綴っていきます。大切に使いましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 3年生の体育の授業の様子です。講堂で跳び箱の学習をしていました。みんなで準備して、先生のお話の聞いた後、跳んでいました。けがの無いようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

 2年生の国語の授業の様子です。物語文「お手紙」の登場する蒲君たちにお手紙を書いていました。どのような手紙を書いたのか気になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(金) 授業の様子 1年生

 1年生の国語の授業の様子です。物語文「おとうとねずみ チロ」の学習をしていました。場面の様子を読み取っていました。挿し絵の木の葉の色から、季節を秋と推察していました。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

国際理解教育の授業の様子 3年生

 3年生がソンセンニムから韓国・朝鮮の遊びについての授業を受けました。ピソッチギ・チェギチャギ・ペンイを楽しみました。初めてする子も多くおり、みんな楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 避難訓練(地震・津波)
3/8 卒業お祝い集会 C-NET  
3/9 クラブ活動(最終)