美術科3年生が今取り組んでいる「なりたい自分になるのには 〜今から○年後〜」のアイディアスケッチがプリント学習になっています。今の自分を見つめたり、将来の自分を想像してみたり、ポーズを考えて自分の写真を撮影したり、午前中の家庭学習の時間で
アイディアスケッチを完成させてください。
構図を考える上でのポイントで「奥行のある画面」を少し意識してください。構図を画面一番上のように横、縦、斜めなど対称に構成するととても単調な画面になります。
真ん中の画面のようにそれぞれ描きたいものをパラパラ描くより、一番下の画面のように地平性も斜めにカーブして入れ、近くの物を大きく、遠くの物を小さく、物どおしを重ねたりしてみてください。画面からはみ出しても迫力が出ます。
「動きのある躍動的な画面」「奥行の感じられる画面」を意識してアイディアスケッチをしてみてください。色も色鉛筆で簡単に塗ってくること。次の学校での授業では本紙の下描きに入ります。色々な資料も集めておきましょう。