11月2日(火)本日の給食
本日の給食は、えびフライカレーライス ブロッコリーのサラダ ソフト黒豆 でした。
道徳研究授業
11月1日(月)
1限目2-1では、大井先生による道徳研究授業が行われました。 教材は「小さな工場の大きな仕事」で、キャリア教育で、職場の学習をしたりしたことから、生徒たちも興味がある内容にです。気づいた事や、感じた事をワークシートに記入し、周りの人と意見交換もありました。 全校朝礼 〜表彰
表彰では、陸上部がオータムチャレンジスポーツ大阪市民陸上カーニバルに出場し、円盤投げで2年前田君が3位、低学年4x100mリレーの1組で沖口さん、田中さん、松村さん、滝本さんが2位の賞状を授与されました。
また、学級旗の優秀賞も授与されました。 全校朝礼
11月1日(月)
さわやかな晴天のもと、全校生徒が運動場に出て、全校朝礼が定刻どおりはじまりました。 まずは、校長先生から、2学期に入り、体育大会や文化発表会という大きな行事に取り組み、「我慢」の多い中でも今できることを一生懸命にやり遂げたことをほめていただき、自信をもって進んでほしいと話をされました。 校長先生の後は、表彰が行われました。 11月1日(月)全校朝礼挨拶
今日から11月がスタートです。
10月には、体育祭、文化発表会と二つの大きな行事がありました。短期間で2つの行事に取り組み、大変だったと思いますが、皆さんの生き生きとした良い姿を見ることができ、私はとてもうれしく思いました。 1年生は、入学して最初の頃は自分のことだけで精一杯で、周りを見る余裕もなかったと思います。しかし、この二つの行事を通じて、周りの状況を見て判断する事ができる人が多くなりました。周りを見ることができるのは、とても大事なことで、皆さんは大人に一歩近づいたとも言えます。これからも、学校生活の中でいろいろな力を身に着け成長していかれることを期待しています。 2年生は、いよいよ学校の中心として責任ある立場になってきました。先輩たちも引退して、これからは自分たちが学校の中心で、後輩のお手本として頑張っていかなければなりません。体育大会や文化発表会での3年生の姿を見ることで、責任を痛感した人もいると思います。これからの西中は2年生の皆さんにかかっています。後輩たちの良きモデルとなってもらうことを期待しています。遠慮せず、失敗を恐れず、思い切って何でも前向きに行動してください。 3年生は、新型コロナウイルスの影響で、1年生の3学期からは、やりたいことを思い切ってできないことが多く、「我慢」の中学校生活だったと思います。しかし、体育大会や文化発表会で持てる力を発揮して、素晴らしい発表をしてくれました。このことは、本当に自信をもってもらいたいと思います。素晴らしかったです。皆さんは本当に実力を持っています。この実力をこれからは進路実現のために発揮していってください。また、12月の修学旅行でも思いっきり楽しんでください。今まで我慢が多かった皆さんには、誰よりも修学旅行で楽しい思い出を作ってほしいと思っています。そして進路の取組みと修学旅行という、二つの別のことですが、しっかりと「切り替え」をして、どちらも大事にしてほしいと思います。集中して取り組んで、時間を大切にしてしっかり頭の「切り替え」をして、後悔のない中学生活を送ってください。 校長 松田正也 |
|