水泳部の活動報告
令和3年度の大会がすべて終了しました。
先日ブロック大会があり、3年生の引退試合となりました。 厳しい環境の中ではありましたが、 大会に参加できる喜び、 そして大会が開催されることに感謝して 出場することができました。 学校として、男子 総合 11位、女子 総合 13位 個々として、 村上さん50mバタフライ1位、坂本さん50m平泳ぎ3位 という結果でした。 出場した選手全員が自分のベストを尽くして頑張りました。 放出中学校水泳部として出場できたことがすごく良かったです。 たくさんの応援ありがとうございました。 これからは来年のシーズンに向けて蓄えていきます。 ![]() ![]() 表彰式1
表彰式を行いました。
部活動で練習に励んだ成果を発揮した姿は、皆生き生きとしてとても素敵でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 表彰式3
表彰式3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会
3連休明けの火曜日の今日は放送による全校集会が行われました。
先日行われた表彰式のようすを各クラスで紹介しました。 みんな真剣に映像を見ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
平素から本校(園)の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。 次の場合は、必ず学校(園)へ連絡のうえ、家庭での休養をお願いします。いずれも出席停止として扱います。 〇発熱(37.5度前後)・咳などのかぜの症状がみられる場合 発熱(体温が平熱より1度程度より高い場合等)、 咳・のどの痛み・鼻水・息苦しさ・だるさ・頭痛・腹痛・下痢などの症状がある、におい・味がしない等、平常と異なる体調の場合は、家庭で休養してください。 また、医療機関を受診した場合は、医師が指示する期間まで家庭で休養してください。なお、医療機関を受診しなかった場合は、症状が治っても、治った翌日・翌々日は家庭で休養してください。 〇お子様の感染が判明または濃厚接触者と認定された場合 〇お子様の同居家族がPCR検査、抗原検査を受検することとなった場合 ○同居家族に、次の新型コロナウイルス感染症を疑い、かかりつけ医療機関等に相談すべき症状が見られる場合 |