校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。

緊急 2年4組の緊急下校と学級休業について

2年4組において新型コロナウイルス感染症による欠席者や濃厚接触者が増加し、今後の流行を考え早期対応について関係機関と連携して検討した結果、本日は2限終了後、2年4組全員を帰宅させる措置をとらせていただくことになりました。また、大阪市教育委員会「学校園における新型コロナウイルス感染症対策マニュアル」の「学級休業基準」に従い、3月5日(土)から3月7日(月)までを学級休業とさせていただきます。詳細は本日プリントを配付しております。
 急な連絡で大変ご迷惑とご心配をおかけし、申し訳ございませんが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。またこの件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

3年生 最後の授業

 3年生は、今日、中学校生活最後の授業でした。英語の授業では、1,2年の教科書を振り返り、1年の時はアルファベッドの読み書きから始まり、2年で文法を学び、3年で長文を読めるようになったね。としんみりし、生徒も先生も涙する場面もありました。
5限目は合唱練習。思いを込めて歌いました。
明日からは午前中4時間。卒業式の練習になります。給食も8日(火)で終了。中学校生活、最後まで大切に過ごしましょう。
(1,2年生も授業にしっかり取り組んでいます)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度生徒費・積立金会計決算書の掲載について

一般選抜学力検査出願

 3月9日(水)の公立高校一般選抜学力検査のため、本日3月2日(水)に出願いたしました。小春日和の中の出願でした。帰校し、受検番号を報告。少し、ほっとした様子が見られました。
 3月9日の受検日にむけて、しっかり準備を整えましょう。
画像1 画像1

公立一般入試出願注意

 3年生は公立一般入学者選抜学力検査が3月9日(水)に行われ、3月2日(水)に出願いたします。公立入試は私立とは違い、志願者が願書をもって、受検する高等学校に出願し、受験番号などをもらって学校に帰校し、報告します。
 今日は受検する学校別に集まって出願注意を受けました。緊張した面持ちの中、確認事項をしっかり確認し、明日に臨みます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/7 3年4限まで
3/8 3年4限まで・生徒議会
3/9 3年一般選抜入試
3/10 卒業式予行
3/11 卒業式

運営に関する計画

事務室より

学校協議会

いじめ防止対策

中学校のあゆみ

いじめ対策について