文化発表会 展示(元気アップ)

今年度、図書館の活動も元気いっぱい頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

文化発表会 展示(パソコンサークル)

今年度は感染症予防に加え、パソコン室からパソコンが撤去された中での活動でした。
なかなか集まって活動することもできない中、初めて使うパワーポイントで「自己紹介」や「自分の好きなもの」につてまとめました。パソコンやプロジェクターなしでの展示発表ですが、一生懸命作成したので、楽しんでもらえればと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文化発表会〜福祉サークル〜

画像1 画像1
福祉サークルの展示風景です。
今年のテーマは「畑王に俺はなる!」でした。
畑作業やサマースクールの様子を写真にまとめました。
学期末懇談でも展示予定です。

文化発表会〜家庭科部〜

画像1 画像1
 家庭科部は、一人ひとりが自分で作りたいものを選んで、部活動の時間
で作ったり、家で作ったりして、完成させました。
 コロナ禍で部活動の制限もある中でしたが、それぞれが工夫した作品が
できあがりました。

【保健体育科】学級旗

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の終わりから制作に入った学級旗。各クラスのイメージがよく出ていると思います。今年度の体育大会は10月29日。文化発表会に負けないよう、全力で頑張ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
給食献立
3/7 変わり肉じゃが、鶏肉と白菜のすまし汁、さんどまめのごまあえ、ごはん、牛乳
3/8 豚肉のガーリック焼き、スープ、カリフラワーとコーンのサラダ、ヨーグルト、パン、バター、牛乳
3/9 さごしのおろしじょうゆかけ、一口がんもとさといものみそ煮、もやしのゆずの香あえ、ごはん、牛乳
3/10 豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、なのはなのおひたし、ごはん、牛乳

学校生活

お知らせ

おたより

配布文書

学校いじめ防止基本方針