”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 2学期も健康と安全に気をつけてすごしましょう!  ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

厳しい寒さに負けないで!

冷たい北風が吹いて、厳しい寒さになりました。
本校の子ども達は寒さに負けず、大きな声で挨拶をし登校してきました。

京都府南部では雪が積もっているようです。
学校の池には氷が張っていました。
朝晩は一層冷え込むようですので、体調管理にお気をつけください。


画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 令和4年1月13日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、鶏肉のオイスターソース焼き・ワンタンの皮ととうふの・スープ・チンゲンサイとコーンの中華あえ・黒糖パン・牛乳でした。

 鶏肉のオイスターソース焼きは、しょうが汁、にんにく、オイスターソース、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけた鶏肉を焼き物機で焼いたものです。
 スープは、とうふ、豚肉、ワンタンの皮、たまねぎ、もやし、にんじん、青みににらを使用しています。
 中華あえは、ゆでたチンゲンサイとコーンに、砂糖、米酢、うすくちしょうゆ、ごま油を合わせたタレをかけています。緑色と黄色の彩りのよい、あえものです。

 明日の献立は、ミートボールと野菜のカレー煮・ツナとキャベツのソテー・りんご・おさつパン・牛乳です。
画像2 画像2

6年 卒業文集

3学期も始まり、『卒業』という言葉も現実味を帯びてきました。
そんな中、11月から取り組んでいた卒業文集が完成しました。

残り少ない小学校生活をより豊かにしていけるように取り組んでいきます。
画像1 画像1

今日の給食 令和4年1月12日(水)

画像1 画像1
 今日の給食は「正月の行事献立」の、れんこんのちらしずし・ぞう煮・ごまめでした。

 ちらしずしは、豚肉、れんこん、さんどまめ、コーン、かんぴょうを使用し、粉末のこんぶを加えて旨みを増しています。喫食時に児童がきざみのりをかけていただきます。
 ぞう煮は、白みそを多く使った関西風のものです。白玉もちや年1回使用のなにわの伝統野菜でもあるきんときにんじん、青みにみつばを使用しています。今日はラッキーにんじんとラッキーだいこんを作っていただきました。
 ごまめは、おせち料理の一品で、五穀豊穣を願って食べます。焼き物機で香ばしく焼き、甘辛いタレをからめています。

 明日の献立は、鶏肉のオイスターソース焼き・ワンタンの皮ととうふのスープ・チンゲンサイとコーンの中華あえ・黒糖パン・牛乳です。
画像2 画像2

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回は、地震と津波を想定した避難訓練でした。
机の中に体を隠して身を守り、揺れが収まった後は4階に避難しました。

避難完了後は、校長先生が、自分で自分の身を守るために、

「1」 1分間は揺れが収まるのを待つ。
「3」 3階以上に避難する。
「6」 6時間はその場所にとどまる

といった3つのことをお話しされました。
学校にいる時に地震にあえば、先生の話をよく聞いて行動することが大切ですが、学校外などで一人でいる場合、「1 3 6」を思い出して行動してほしいです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 児童集会、茶話会