”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

今日の給食 令和4年2月24日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、豚肉のオイスターソース焼き・あつあげとだいこんの中華煮・デコポン・コッペパン・マーガリン・牛乳でした。

 豚肉はしょうが汁、にんにく、オイスターソース、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけ、焼き物機で焼いています。
 中華煮は、あつあげを主材に、はくさい、だいこん、たまねぎ、にんじん、青みににらを使用し、でん粉でとろみをつけた中華風の煮ものです。
 デコポンは1人1/4切ずつつきます。今日のデコポンは、和歌山県産のものです。

 明日の献立は、あかうおのレモンじょうゆかけ・うすくず汁・高野どうふのいり煮・ごはん・牛乳です。
画像2 画像2

6年 卒業遠足

午後の活動も終わりました。
今から帰校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サイクリングコース!

午後から雪がちらつき始めました。が、サイクリングコースが再開!
自転車でさあ、出発!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 卒業遠足

お昼ごはんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 卒業遠足

午前の活動です。
怪我もなく、楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 児童集会、茶話会