2/24 はじめての版画(1年生)2
はじめてのチャレンジでしたが、作品には、表情や雰囲気がよく表れていて、素晴らしい仕上がりです。
2組の教室掲示です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/24 今日の授業風景1
4年生の学習のようすです。
1組の外国語活動です。「This is my favorite place」 さまざまな場所を英語で言いました。 2組の図画工作科は「作品ぶくろ」をつくっています。片面は4年生の思い出、もう一方には好きな絵をタブレット端末で調べて書いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/24 今日の授業風景2
5年生の学習のようすです。
1組の図画工作科です。子どもたちが、「○○なわたし」のテーマで版画を彫っています。気をつけながら彫刻刀を使っています。 2組の理科は、「電流のはたらき」についての学習です。理科室で実験の準備をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2/24 休み時間のようす
まだまだ外は寒いですが、子どもたちは元気に運動場で遊んでいます。
しっかりと手を洗ってから教室へ戻りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月24日(木) 今日のこんだて
きびなごてんぷら、一口がんもとさといもの煮もの、ブロッコリーのしょうがづけ、ごはん、牛乳
660kcal 【一口がんもとさといもの煮もの】 豚肉、一口がんもを主材にだいこん、にんじん、たまねぎ、えだまめの入った煮ものです。 ![]() ![]() |
|