「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)

3年 スポーツ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
12/21 5,6限を使って3年スポーツ大会を実施しています。
男子はアルティメット、女子はタッチラグビーをしています。
写真は女子諸注意、試合前の様子です。

2年生 性教育 その1

2年生は、先週からキャリア学習の真っただ中ですが、日程の都合により、本日は「生命誕生」について学んでいます。明日は赤ちゃん人形の抱っこを全員が体験する予定です。
キャリア学習の次回は23日(木)の予定です。


画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 音結びコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
好文学園女子高等学校で行われました第1回好文学園音結び(おむすび)コンサートに出演しました。
SEKAI NO OWARIのサザンカ一曲だけの演奏でしたが、コロナ禍で演奏機会の少ない中で精一杯の演奏をしました。

2年生 キャリア学習 その2

本日6限目、昨日に引き続き2年生のキャリア学習の様子です。
今回のリモート職場体験のミッションは、ポップコーンパパ(https://popcorn-papa.com/)のCMづくりです。
動画による会社説明を受けた後、企画について班ごとや個人でアイデアを出したり、
話し合っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 キャリア学習 その1

本日5・6限、2年生のキャリア学習の様子です。例年2年時に校外で職場体験を行ってきましたが、新型コロナウィルスの影響もあり、今年度はリモートによる職場体験を行うこととなりました。JAE(https://jae.or.jp/education/school/#remote)のプログラムを活用し、今後9回にわたり校内で体験します。最終的には全体プレゼンテーションを行い、「最優秀・優秀・ユニーク・チームワーク」など各賞の授与を行う予定です。今日は事前学習「ブレインストーミング」(自由な発想で、否定せずにアイデアをできるだけ多く出す練習)しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 A週
3/8 (1年)校外学習
(2年)[5][6]キャリア学習
3/9 (3年)公立一般入学者選抜
3/10 生徒送別会
卒業式予行
[午後]卒業式準備
3/11 第75回卒業証書授与式
授業・時間割
3/7 45分×6限
[1]月1 [2]月2 [3]月6 [4]月5 [5]月4 [6]月3
3/8 50分×6限(2・3年)
[中止]校外学習(1年)
3/9 45分×6限
45分×6限(1・2年)
3/10 45分×4限+午後準備
3/11 卒業式
給食
3/7
3/8 〇(2・3年)
×(1年) ※弁当持参
3/9 〇(1・2年)
×(3年)
3/10 〇(1・2年)
×(3年)
3/11 ×

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

学校だより

定期テスト日程・範囲

保健だより

新型コロナウィルス関係

お知らせ