算数「六角がえし」
算数科では
多角形の学習をしています。
六角がえしを作り、
模様を描きました。
さて、下の六角がえしは、
何を表しているでしょう?
【小学校の日記】 2021-12-08 16:11 up!
滝fes
【小学校の日記】 2021-12-05 09:27 up!
滝fes
【小学校の日記】 2021-12-05 09:17 up!
5年生のICT活用(32)根拠を明確にしてランキング!
社会「これからの工業生産」の学習では、
日本の工業生産の課題に対して
どのような取り組みが大切かについて考えました。
さまざまな取り組みが書かれた5枚のスライドを
1位から5位までランキングして、
組み替えました。
「環境にやさしい製品づくり」
「資源を確保することが大切」
「日本の高い技術力」
など、根拠を明確にして友達に説明することができました。
【ICTモデル校実践・次世代モデル校実践】 2021-12-03 17:46 up!
5年 理科「ふりこのきまり」
理科では、
ふりこのきまりについて
学習をしています。
ガリレオガリレイが見つけたきまりは、
どのようなことかな?
ふりこの動く様子を見て、
話し合いました。
【小学校の日記】 2021-12-03 17:45 up!