7月6日(火)1・2年生の様子1年生が、種から育てた朝顔が立派に育ちました。 講堂の壁沿いから給食室前にある階段前まで、ずらりと並んで咲き誇っています。 7月7日(水)5時間目に、1・2年生の七夕集会があります。 今日は、2年生が明日の集会のリハーサルをしていました。みんな真剣に自分の立ち位置や会の進め方を確認していました。 【コミュニティー部】 放送朝会・学級学年道徳「おはようございます!」 じめっとした空気を吹き飛ばすような明るい声でスタートしました。 校長先生からは ・蒸し暑いじめっとした日々が続いています。 水分補給をしましょう。虫が増えてます、気を付けましょう。 ・通学路で声を掛けられることがありました。 すぐに知らせる。110番の旗がある家に逃げる・助けてもらいましょう。 ・ハッピーバースデー大空の録画が終わりました。今週は七夕集会があります。 とのお話がありました。 体調に気を付け、元気よく過ごしていきましょう! 次は学級・学年道徳です。 今週は「各学年のテーマ」です。 各学年のテーマと子どもたちの意見を紹介します。 1年生「家族にしてもらってうれしかったこと」 ・お母さん・お父さんがいつも遊んでくれること ・優しく見守ってくれたこと 2年生「自分が家族のためにできること」 ・皿洗いやそうじの手伝いをする ・弟や妹のお世話をする 3年生「家族のために自分ができること」 ・家族を笑わせる ・洗濯物を干したり、畳んだりする 4年生「家族のために自分ができること」 ・お皿を並べたり、野菜を切ったりなど料理の手伝いをする ・地域のそうじに参加する 5年生「家族を大切にするために自分ができること」 ・自分から手伝いをする ・家族の中で困っている人がいれば手伝う、いなければやれることを探す 6年生「なぜ、まきはお父さんを追いかけたのだろう」 ・漁から無事に帰って来られるように、お守り代わりにお父さんを追いかけた ・てるてるぼうずを渡すため たくさんの意見が出て、活発に話し合うことができました。今日考えたことをこれからの生活に生かしていきます。 【コミュニティー部】 タブレット学習(その2)【コミュニティー部】 タブレット学習(その1)初めての学習に、目をキラキラ輝かせて取り組んでいました。 【コミュニティー部】 6月28日(月)朝会・全校道徳元気な挨拶の声で、大空小学校の一週間が始まります。 校長先生からのお話は、 ・Happy birthday 大空 の準備が整い始め、録画がスタートすること。 ・講堂にはってある子どもたちの意気込みの紹介。 ・講堂に掲示している「耳をとぎすませて まわりの音に 自分の音を そそぎこむ」の言葉の意味。 ・暑くなってきているので、水分補給をしっかりすること。 でした。 つづいて全校道徳です。 今週のテーマは、「心を一つにするために 自分ができること」です。 子どもたちの考えは ・ひととひとのこころをつなげておどる。 ・えがおでおどる。 ・じぶんをひょうげんして、ともだちもひょうげんできるようにする。 ・こころを一つにまとめる。 ・心を一つにして、がんばるぞという気もちでがんばる。 ・みんなでたすけあい、ともだちをたすけ、自分もそうする。 ・せいいっぱいおどる。 ・人がこまっていたら声をかけてあげる。 ・全員の気持ちを考える。 ・友だちの顔をよく見る。 ・みんなのことを考えてえんそうする。 ・えんそうの前と後は三点セット。 ・聞いてもらう人のことを考えて演奏する。 ・みんなと息を合わせる。 ・コミュニケーションをとる。 ・みんなの音をよく知る。 ・仲良くする。 ・息を合わせる。 ・相談しあう。 ・人と合わせる。 ・つなげる よりそう ふくらませる。 ・音を聞く。 ・人が見ていなくても、自分の学習をちゃんとする。 ・5割は自分の音を聞いて、残りの5割は周りの音を聞く。 Happy birthday 大空にむけて、子どもたちは日々頑張っています。 みなさん楽しみにしていてください。 あと三週間ほどで夏休みですが、 笑顔いっぱい、みんなで大空小をつくっていきます! 【コミュニティー部】 |