学校だより2月号児童朝会
2月の児童朝会はテレビ放送で行いました。
校長講話 今日は2月の話をします。 日本では月にそれぞれ名前があって、2月は「如月(きさらぎ)」と言います。 「きさらぎ」は「衣更着」と書き、さらに服を重ねて着るほどのこの時期の寒さから名づけられたと言われています。 しかし、2月には、「梅見月(うめみづき)」や「雪消月(ゆきけしづき)」のように春の訪れを感じさせる別名もあります。 まだまだ寒い日が続きますが、春はもうそこまでやってきているのですね。 今学期もまだ2か月あるように思えますが、実はみなさんが今の学年で登校するのは今日を入れて30日しかありません。 ですから、一日一日を大切に過ごすとともに、手洗いやマスクを正しくして、健康に気をつけて欲しいと思っています。 今日は作文と絵画で入賞した児童の表彰を行いました。 1年 外国語活動
2月4日
中国語でじゃんけんをして、ゲームを行いました。 中国語、英語に触れて、また学習したいという思いが聞けた、楽しい1時間でした。 1年 外国語活動
2月4日
動物の鳴き声の聞こえ方も、言葉にすると違いがありました。 1年 外国語活動
2月4日
クイズ型式で活動を行いました。 どの児童も楽しそうに参加しました。 |
|