3年 体育

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 発育測定

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震避難訓練

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震避難訓練

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポトフ

ポトフとは、フランス語で「火にかけた鍋」という意味でフランスの代表的な家庭料理の一つです。
鍋に塊のままの牛肉、野菜、香辛料を入れて長時間煮込んだものです。
日本では洋風おでんといったイメージのポトフですが、フランスでは、煮汁をスープとして、肉と野菜は別の皿に盛りマスタードや塩といった調味料を添えてメイン料理になります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 卒業を祝う会
スクールカウンセラー来校日
3/11 6年茶話会(5,6時間目)
3/14 6年奉仕活動・4,5年総合(6時間目)
3/16 卒業式予行(10時〜)

学校だより

研究紀要

その他

学年だより