鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

外国語活動 (4年)

1月18日(火)
くだものや野菜のカードを切り取り、それを並べて、そのカードをもとに、何をいくつほしいかを英語で話すという学習を行いました。おなじみの野菜やくだものの英語での呼び方を学ぶことが、みんな楽しみながらできたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 「水にとけるようす」 (5年)

1月18日(火)
食塩などが水にとけるようすを確認するための実験を行いました。グループで協力しながら、食塩が水にとけるなかで気づいたことを書き出していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活 「むかしあそび」 (1年)

1月17日(月)
けんだま、こまといった昔のあそびを体験する時間をもうけました。先生がお手本を見せたあと、実際に子どもたちにもチャレンジしてもらいました。みんな、とても楽しそうに取り組んでくれました。ぜひ、おうちでも遊んでもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 「かさこじぞう」 (2年)

1月17日(月)
昔話の「かさこじぞう」を読み、場面ごとに、登場人物の「ようす・したこと」をみんなでワークシートに整理していきました。お話のおもしろさに気づき、そのことを他の人へ伝えることができるようにするのが学習のめあてです。子どもたちにはたくさんの昔話にふれてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 「ヘチマのたね」 (4年)

1月17日(月)
グループ作業として、かんそうしたヘチマの実から種を取り出し、その数をかぞえました。みんな苦労をしながらも「800つぶ以上あった」とうれしそうに報告してくれるグループもありました。ヘチマの実のなりたちも作業のなかで学ぶことができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算(基本配付)

校長経営戦略支援予算(加算配布)