八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

ガス点検中の教室の防寒について

保護者の皆さま


現在、本校のガスの点検により、一部の教室の空調設備を停止する場合があります。
また、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として、教室の窓や戸を開けて換気を行っています。寒さが厳しく感じられることがあるので、教室内の防寒対策として、以下のように防寒着類の使用を認めます。


1 授業中に学校指定のウインドブレーカーを着用しても構いません。
2 ひざかけの使用は認めています。学校指定のウインドブレーカーをひざかけとして使用しても構いません。


なお、上記1、2はガス点検が終了するまでの運用とします。


大阪市立八阪中学校
校長 田中 節

全校集会(オンライン) 2月28日

校長先生のお話
みなさん、おはようございます。
この土曜日、日曜日は気温が上がり、季節は確実に前に進んでいることを感じました。早いもので、もう2月も終わりです。新型コロナウイルス感染症に対してのまん延防止等重点措置は、3月6日まで、次の日曜日まで伸びています。今後、延長されるかどうかは、今週決定されるそうです。
いずれにしても、感染予防の対策は継続してください。
2月の最後の日の今日、皆さんに考えてもらいたいことは、「これまで、十分にできているか」ということです。学習面では「それぞれの学年で学ぶべき内容」があります。それがきちんと理解できているかです。生活の面では、これは学年ではありませんが、「正しいことをする。」「相手のことを考える。」など先生から指導されることです。中学生としては当然出来ていないといけない言動、皆さんできていますか。そんなことを振り返ってみて、残りの1か月、春休みを含めて出来るようにしてください。これは3年生も同じです。
特に3年生は水曜日に公立高校の一般選抜の出願になります。公立高校は、皆さんに直接行ってもらわなければなりません。きちんとした態度、服装で行ってきてください。「当たり前のことを当たり前にする。」心掛けてください。
お知らせですが、今日はガスの点検、工事をしています。教室の暖房がつかない状態です。工事が出来次第、再開します。少し寒いかもしれませんが、新型コロナ感染症に対しては換気が大切です。窓や扉、2か所は開けておいてください。よろしくお願いします。

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について

保護者の皆さま


このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。また、校内の消毒作業等も完了しており、安全を確認しておりますので、明日以降も通常通り、学校の教育活動を実施いたします。

ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。


大阪市立八阪中学校
校長 田中 節

全校集会(オンライン) 2月21日

校長先生のお話
皆さん、おはようございます。
先週、お話しました、「体罰・暴言に関するアンケート」については、現在、集計をしています。皆さんに伝えることがあれば、お話しします。
大阪府で出ていました、「まん延防止等重点措置」は、3月6日まで延長になりました。新型コロナウイルス感染症の感染は、2月の初めにピークを迎えたとの説もありますが、油断しないでください。一日でも早く、収束することを願っております。
これも前回のこの集会でお話しした事ですが、3年生のみなさん。中学校卒業後の進路が決まった人たちに、「今こそ、皆さん方がこれまで中学校生活で身に着けてきたことを実践するときです。」と言いましたね。どうですか。できていますか。「あなたの周りにはまだ、進路が決まっていない人がいます。進路が決まったあなたが、学校生活でいい加減なことをすると、どうなりますか。きちんと授業を受けなかったらどんな気持ちがしますか。」今一度考えてください。
1,2年の皆さんは、明日から学年末テストがあります。この学年のまとめです。何が身について、何ができていないかがわかると思います。十分に準備よろしくお願いします。

全校集会(オンライン) 2月14日

校長先生のお話
皆さん、おはようございます。
以前に実施しました、「体罰、暴言に関するアンケート」を実施します。これは、皆さんが、何か注意を受けることがあった場合は除いてください。何もしていないのに暴言を言われたり、暴力を受けたことを答えてください。よろしくお願いします。
今週は、3年生は公立高等学校に向けての進路懇談、12年生は教育相談です。12年生の皆さんは、何かあれば、担任の先生に話してください。
3年生の中には、この3連休の間に私立の入試の結果が分かった人もいるかもしれません。今後、結果が出て、中学校卒業後の進路が決まる人が増えてきます。そんな時こそ、皆さん方がこれまで中学校生活で身に着けてきたことを実践するときです。
それは、自分の周りに気を配るということです。あなたの周りにはまだ、進路が決まっていない人がいます。進路が決まったあなたが、学校生活でいい加減なことをすると、どうなりますか。きちんと授業を受けなかったらどんな気持ちがしますか。決まっていない人はそうでなくても不安でしょう。心配でしょう。その人たちにとって、どんな影響があるか、考えてください。「自分は終わったからもう、おしまい。」という自分勝手な考え方はおかしいです。今まで頑張ってきて、結果が出て、よかったと思うときほど、自分の周りの人達のことを考えるようになってください。気遣い、思いやりのある人であってください。 
他に生徒会役員の方から今月の学校目標「一瞬、一瞬を大切に」についてアピールがありました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 卒業式予行・準備
3/11 卒業式
3/14 専門委員会
1年生性教育(5,6限)
3/15 生徒議会
3/16 2年出前授業

大阪市教育委員会

中学校のあゆみ

お知らせ