2年 おもちゃができたよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分たちで作ったおもちゃでみんなで遊ぶのってこんなにも楽しいのですね。本当にいい表情でした。 5年調理実習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あっ、ご飯のお鍋がふいてる! 班のみんなで作業の手順や方法を確認し教え合いながら、調理実習は進みます。 5年調理実習1![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科室で、5年生が調理実習をしています。ごはんとみそ汁を作ります。 コンロに火をつけるのにちょっとどきどきしました。そして「なんか、みたらし団子の匂いがする!」 煮干しでだしをとるのは初めて、という子どもが多かったです。 ふれあい清掃![]() ![]() ![]() ![]() 堀川女性会の皆さんとPTA役員さんが学校前を清掃してくださっています。 落ち葉の季節。 桜の葉がもうすっかり落ち、冬の景色です。 シフカブールカお話会![]() ![]() 毎年、子ども達がとても楽しみにしている日です。 読み聞かせる、のではなく 「語る」 子ども達はもう、次の言葉を頭に思い浮かべながら、わくわくして聞きます。 引き込まれて聞きながら、物語の形、は知らないうちに頭に残り、楽しかった時間も心に残ります。 |