4年 外国語活動
今日の外国語活動では、「天気」について学習しました。
天気カードを使って、晴れの日や雨の日の服装や遊びを 予想するゲームをしたり、友だちにインタビューしたり しました。 「It's sunny.」「It's cloudy.」 毎回、楽しみながら学習しています(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 救急救命講習会を実施しました
教職員救急救命講習を実施しました。
心肺蘇生法とAEDの使い方、 止血の方法などを講師の先生から教えていただき、 実際に人形を使って実践しました。 毎年実施することによって、 あってはならないことですが、 万が一の事態に備えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生、体育科
来週から新体力テストがあります。
50m走、ソフトボール投げ、握力、 上体起こしなどの種目を実施します。 今日は、立ち幅跳びの練習をしました。 ぴょ〜んと遠くに跳んでいます! 学校ホームページ 「学習者用端末の活用について」に 新体力テストのコツ動画を載せていますので、 ぜひご視聴ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生、生活科
ミニトマトやオクラが大きく育っています。
「植木鉢の支柱」を持ってくるようにお願いします。 (家にない場合は学校の支柱を使います) ![]() ![]() 令和3年度 水泳学習について![]() ![]() 「令和3年度 水泳学習参加確認書」の手紙を配布しています。 6月8日(火)までに、担任までご提出をお願いします。 また「水泳指導について」の手紙や、 「水着・水泳帽子の販売について」の手紙などを 6月1日(火)に配布していますので、 ご確認の程、よろしくお願いします。 プール開きは 6月21日(月)、22日(火)を予定しています。 |
|