3/2 国際クラブ修了式4
子どもたち一人一人が、ソンセンニムからお手紙をもらいました。よかったね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/2 イングリッシュタイム
朝の「English time」の時間です。
1年生の教室では、テレビ画面を見ながらアルファベットに親しんでいました。発音もずいぶん上手になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/2 朝の登校風景
「おはようございます」
まだ小雨が降っていますが、おだやかな朝です。 今日も充実した一日にしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日(火) 今日のこんだて
変わり肉じゃが、鶏肉と白菜のすまし汁、さんど豆のごまあえ、ご飯、牛乳
561kcal 令和2年度学校給食献立コンクール最優秀作品をもとにした献立です。【献立のねらい】は「肉じゃがは関東では豚肉を使うということを知ったので、定番のこんだてをアレンジしてみました。牛肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、糸こんにゃくの入ったいろどりのよい煮ものです。児童に好評のメニューです。 ![]() ![]() 3/1 卒業証書押印
卒業証書の押印です。
大切な卒業証書、教職員でていねいに押印しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|