3/8 公開授業(3年生)
3年生2組で「道徳科」の公開授業を行いました。
「ぼくのボールだ」の教材を通して、みんなが仲良く楽しく遊ぶために大切なことは何かを考えました。 子どもたちが、ふだんの自分たちの遊び方にも目を向け、誰とでも公平に接する態度について学びを深めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/8 給食の時間1
今日は、「卒業祝い献立」です。
子どもたちが「手巻きご飯」と「すまし汁」を食べています。デザートに「いちご」もついています。 6年生1組のようすです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/8 給食の時間2
学級の友だちと一緒に給食を食べるのもあと8日です。
6年生2組のようすです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日(火) 今日のこんだて【卒業祝い献立】
手巻きご飯(牛肉の甘辛煮、ツナソテー)、すまし汁、いちご、牛乳
595kcal 【手巻きご飯】 牛肉の甘辛煮とツナソテーを手巻きのりに巻いていただきます。手巻きのりは一人2袋で手巻きを十分に楽しんでもらえます。 【すまし汁】 とうふ、だいこん、にんじん、しいたけ、彩に三つ葉をいれた、すまし汁です。 ![]() ![]() 3/8 読書タイム1
朝の「読書タイム」のようすです。
1年生の教室です。子どもたちが、お気に入りの本を熱心に読んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|