チョソン友の会の部屋の開放の様子

 毎週水曜日の昼休みは、チョソン友の会の部屋を開放しています。小学生中学生関係なく、たくさんの児童生徒が興味をもって来てくれています。チョソン友の会の活動内容もよく分かり、多文化理解にもつながっています。
 「太鼓がたたけるようになった!」「チョソンには、こんな遊びがあるんだ!」など、興味深い表情で感想を伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハヤシライス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「ハヤシライス、キャベツのゆずドレッシング、パインアップル(缶)、牛乳」でした。

 それぞれ何を作っているのかな?

(上)釜に綿実油を加え、小麦粉をふるい入れています。

(下)にんじんを輪切りにしています。



(上)ハヤシライス入れる【ブラウンルウ】と

(下)ハヤシライスのおたのしみ【ラッキーにんじん】を作っているようすでした。


 愛情いっぱいのハヤシライスをおいしくいただきました。

 パインアップル(缶)の原材料は、沖縄県産で、都道府県を学習し始めた4年生は興味関心を持ってチェックしていました。
   

【4年】 体育 〜プレルボール〜

 4年生は、6月の体育でプレルボールをしました。プレルボールとは、高さ40cmのロープで仕切られたコートに入った2チームの競技者が、互いにボールをバウンドさせて打ち合うネット型ゲームです。
 協力してパスやラリーを続ける楽しさや、相手の捕りにくい所をねらって得点をとる喜びを味わうことができました。優勝チームのメンバーには、ノールックパスをしていた子もいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 算数 〜100より大きい数を調べよう〜

 2年生は算数で、数の相対的な大きさをとらえる学習活動をしました。10のまとまりに着目したり、位ごとに分けて考えたり、数の見方を広げることができました。模擬貨幣を使うことで、より生活に根付いた考え方ができましたね。これから先も、さらに大きな数の学習でも活かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バターの作り方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「鶏肉のしょうゆバター焼き、こまつなのみそ汁、きゅうりのあえもの、ごはん、牛乳」でした。

 今日の給食カレンダーは【バターの作り方】でした。
1 牛乳からクリームを取り出して冷やし、しばらくおきます。
2 クリームを機械でかき混ぜ、脂肪をかためます。バターミルクを取り除き、バターのかたまりをを水洗いします。
3 塩を加えて、入れ物に入れます。(塩を入れずに作るものもあります。) 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/12 ハピネスワールド
3/14 支援学校入学検査
給食あり(9年給食なし)
3/15 給食あり(9年給食なし)
3/16 前期生徒会選挙(5限) 支援学校入学予定者発表
給食あり(9年給食なし)
小学校卒業式予行
3/17 一般選抜合格発表
給食あり(9年給食なし)
小学校卒業式前日準備(6限)
3/18 中学生休業日
給食なし
小学校卒業式

校長室だより

お知らせ

学校評価

中学校のあゆみ

学校協議会