大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。

授業の様子

1年数学:単元のまとめとして文字を使った計算の文章題を解きました。少し難しい問題なので班で話し合って解答しました。
2年英語:自分についてのスピーチを行いました。身ぶり手ぶりをつかって上手に発表できていました。
3年英語:間取り図を見ながら、音声を聞いて火事の出火元や避難先を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

1年理科、2年技術、3年社会の様子です。どの教科もクロームブックやウィンドウズPCを使って課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特活の取組

1時間は特活でした。
1年:多目的室で進路学習をしました。
2年:キャリアパスポートを作成しました。
3年:福祉について大会議室で学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 期末考査が終わり多くの教科でテストの返却をしています。写真は1年国語、2年国語の様子です。
 3年理科は遺伝子の組合せの割合がどうなるかカードを使って確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

母校訪問

毎年、中学校2年生が卒業した小学校へ訪問して、咲くやこの花中学校で学んだこと、がんばったこと、これから頑張っていきたいことなどを校長先生やお世話になった先生方へ報告をしています。小学生にもっと本校のことを知ってもらおうということで、自分たちで作成したポスターを持参しました。小学校では、ポスターの掲示や母校訪問の様子をホームページに掲載していただいたりしているようで、皆さんの成長や活躍を応援してくださっています。この経験を励みに、これからも「学びの型」をしっかり守り、個性と可能性を伸ばしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式練習(3年4・5限)
3/15 卒業式練習(1・2限)予行(3限) 3年昼食後下校、設営 大会議室付近立入禁止13:00~ 下校14:30
3/16 第12回卒業証書授与式(交流ホール通行禁止)