3年進路懇談(13日(金)〜18日(水)) 1・2年期末懇談(16日(月)〜19日(木)) 24日(火)終業式

終業式(12月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月24日(金)に2学期終業式を行いました。
感染症対策をしながらの久しぶりの体育館での終業式でしたが、生徒たち自ら式の雰囲気を作り、整列していました。

終業式では、学校長より「今年一年の振り返りと、来年に向けての話」がありました。
その後、生徒指導主事から「冬休みの過ごし方」についての話、保健主事から「健康面について」の話がありました。
最後に生徒会長から「3年生に向けてのエールと、エコキャップ回収についての話」がありました。

終業式後は賞状伝達があり、たくさんの生徒が賞状を受け取っていました。
コロナ禍でもしんたつ生は頑張っています!!

長かった2学期も終業式をもちまして終了しました。
保護者、地域の皆様には日頃より本校の教育活動に対しまして、ご理解ご協力をいただき心より感謝申しあげます。
今年は新型コロナウイルス感染症による学校休校やたくさんの学校行事の変更等、学校行事が定まりませんでした。
子どもたちにとっても保護者の方にとっても感染症対策のもとで「がまん」のなかでの学校生活だったと思います。
しかし6月には「新巽中学校の生徒が道路で困っていた車椅子の男性を助けてくれた。ありがとうございました。」と、朝早くから心温まるお電話もいただきました。
学校行事では1年生では文化発表会の舞台発表をプレゼン中心に変更、2年生では職場体験をオンラインでの企業と交流から企業訪問、3年生では修学旅行でエンタメの学びなどの取り組み等、それぞれの学年が「コロナ禍だからこそできた」事も多かったと思います。
年明けの3学期も来年度以降も新型コロナウイルス等の関係で行事の制限がかかるかもしれませんが、「コロナ禍だから・・・できない」ではなく、コロナ禍だから「こんなことができるし、あんなこともできる」、そんな新巽中学校の生徒であってほしいです。
保護者、地域の皆様、今年一年ありがとうございました。良いお年をお迎えください。
そして、来年も本校の教育活動にご協力よろしくお願いします。



引き続き、コロナウイルス感染症感染拡大防止にご協力お願いいたします。全国的に感染者数も減少してきていますが、新しい株も発生し、まだまだ気は抜けません。冬休み中も含め、ひきつづきご家庭で毎朝の体調チェック・検温をお願いします。ワクチン接種後の副反応等で体調がすぐれないときは無理をしないようにしてください。またインフルエンザも流行する季節になります。手洗い・うがい・消毒マスク等で感染防止に努めてほしいと思います。

始業式は1月11日(火)になります。元気に登校してきてほしいと思います。

昼休みの様子

画像1 画像1
昨日の昼休みの様子です。
たくさんの生徒がグランドで体を動かしていました。
寒さに負けず、昼休みを過ごしています。


2学期もあと2日。

手洗いうがいをし、寒さやコロナに負けず頑張りましょう。

大阪芸大「管打楽器アンサンブルコンテスト」金賞受賞!

画像1 画像1
12月18日(土)に行われました大阪芸大「管打楽器アンサンブルコンテスト」におきまして、管打十重奏が金賞を受賞しました。

例年複数のチームに別れて行うアンサンブル、今回は部員全員(10名)でエントリーしました。なかなか思うように練習が進まないこともありましたが、最後は部員全員の力を合わせて演奏しきることができました。

ここまでご支援、ご協力いただきました皆様に感謝の気持ちを忘れずに、今後の活動にも励んでいきたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします!

女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(土)新巽57-46中野

19日(日)新巽63-51天王寺

朝雪が降るかもと、心配していたのですが、凍結もなく良かったです。
寒かったせいか、ボールが手につかず、試合前のアップでは、キャッチミスが目立ちましたが、試合では、きっちりとしたボール運びができていたと思います。
しかし、ドリブルをした後の展開が焦ってのパスミスや、早過ぎるシュート展開、一呼吸おいての、きっちりとした一本を確実に決めていくのが、課題となります。

中野も天王寺も、良いチームで、力がついた試合となりました。

日頃からの保護者様のご協力、皆さまのご声援のおかげで、5位に入ることができ、次の試合へ進むことができました。ありがとうございます。

引き続きご声援よろしくお願いします。

【ソフトテニス部】明浄杯に出場しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
明浄学院高等学校で開催された、明浄杯に出場しました!

気温が低く、強風の中での試合でした。
風に翻弄され、思うように試合運びができず、苦しい試合が多くありました。

その中で、ペアとして、チームとして声掛けができているのかが、課題として見えてきました。
プレーを磨いていくことももちろん必要ですが、チームとして困難を乗り越えていく力・課題について考える力なども身につけて欲しいと思います!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31