6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

修学旅行

画像1 画像1
宗陶苑に到着

修学旅行

画像1 画像1
全員そろって出発しました

【3年生】完成したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
初めてのくぎ打ちにドキドキ!
何度も試行錯誤をくり返し、遂に「トントン ドンドンくぎうち名人」完成しました!

友だちが作った作品で遊ばせてもらいました。
1人1人くぎを打つ場所、得点の場所が違っていてみんな夢中になっていました。

【3年生】からだ作り

画像1 画像1
今日のからだ作り運動は…

「リアクションタイム」と「1分半なわとび」

リアクションタイムは1人が寝ころび、もう一人が何も言わず帽子を落とします。
帽子が落ちてくる前によける瞬発力を養う運動です。
徐々に落とす高さを変えながら、みんな挑戦していました。

1分半なわとびは、音楽が鳴っている間、自分の得意な跳び方で跳び続けるというものです。久しぶりのなわとびでしたが、一生懸命跳び続けることができました。

感嘆符 5年生のICT活用(35)外国語 自己紹介をしよう!

画像1 画像1
今日は、
今まで学習したことをもとに、
英語で自己紹介をしました。
自分の名前、家族の紹介、
将来の夢、好きなこと…
上手にプレゼンができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31