6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

感嘆符 5年生のICT活用(20)国語 話し合いの様子を撮影!

画像1 画像1
国語科では、
問題を解決するための話し合いの仕方について
学習しています。
今日は、グループでの話し合いの様子を
撮影しました。
明日は、動画で振り返り、
さらに話し合いの仕方について
改善していきます。

就学時健康診断の日時について

ただいま就学時健康診断について随時、お知らせを送付しております。
当日は、感染対策のため受付を二部制にさせていただきます。
はがきの住所が記載されている面の右下に記載されている番号を見て、受付時間をご確認ください。
・1番〜25番 受付時間13:40〜14:00
・26番〜   受付時間14:15〜14:35

持ち物等に関しては、後日送付予定の資料をご確認ください。

Do you like〜【3年生】

画像1 画像1
外国語の時間では『私の好きなもの』について学習しています。

「I like 〜」

自分の好きなものを友だちに伝えることができました。
新しく友だちにたずねるフレーズ

「Do you like〜?」

もバッチリ!!

「Yes,I do!」
「No I don't!」

と答えることができるようになりました。
お家で英語で聞いてみてください。

大阪市の周りの市【3年生】

画像1 画像1
今社会では、大阪市の周りの市はどこなのか、大きな地図を見ながら学習しています。
机の上いっぱいに地図を広げ、頑張っています。

初めて聞く市、聞いたことのある市の名前がたくさんありました。
また大阪市から見たら〇〇市はどの方角にあるのかも学習しました。

【今週の給食】 人気メニューが大集合!

 ビーフカレーライス、オイスターソース焼きそば、酢豚、他人丼、イタリアンスパゲッティ…。
 今週の給食は人気メニューのオンパレードでした。夏休み明け、暑くて食欲のない時でも食べやすいように考えて献立を立てています。
 免疫力アップに栄養バランスのよい食事は欠かせません。来週もモリモリ食べて、元気にすごしましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31