TOP

3月11日(金)4年生 学級活動

 養護教諭による性に関する学習をしました。
 妊婦体験ジャケットを着たり、50cm・3000gの赤ちゃん人形を抱いたりして、赤ちゃんを産む大変さや生まれてくる奇跡を感じました。
 また、自分の体を大切にするために、「プライベートゾーン」という言葉を知り、清潔にすること、人のプライベートゾーンについても尊重することを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)6年生 卒業式の練習

 いよいよ卒業式の練習が始まりました。
 残り1週間、充実した日を過ごして、すばらしい卒業式にしましょう。
 次のリーダーとなる5年生も、朝一番に練習会場準備をしてくれました。
 みんなで6年生の卒業を祝います。
画像1 画像1

春を味わう

3月10日(木) 給食の献立
豚肉とれんこんのいため煮、五目汁、きな粉よもぎだんご、ご飯、牛乳

きな粉よもぎだんごは、食べるときに各自できな粉をかけて食べる献立でした。1人に1袋きな粉のパックがつきました。

少し苦味のあるよもぎだんごですが、砂糖の入ったきな粉をかけて、苦味と甘みを感じながら食べました。

きな粉よもぎだんごは、1年に1回、3月にでる献立です。春を感じてもらう献立の1つです。「もっと食べたい」「100個くらい食べたい」と言っている子どもたちもいました。今日は、給食の献立だけではなく、太陽の日差しからも春を感じました。体操服で体育をするのには、気持ちの良い気候でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

近づく卒業式

 月曜日に「卒業を祝う会」も終え、来週金曜日には卒業式を迎えます。
 校内は卒業お祝いムードでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

管理作業員室前の掲示(冬から春の花)

 管理作業員さんが、季節によって掲示を変えています。
 今は「冬から春の花編」となっています。
 咲き出した花がどこにあるのか、花の名前は何かも書いてあり、花の写真もあわせて置いてもらっていますので見つけやすくなっています。
 「花の物知り博士」が増えつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式準備
5時間目終了後下校(1〜4、6年)
3/18 卒業式
3/19 休業日

配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校と家庭における双方向通信の活用

R3年度学校協議会