カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
学校行事
給食室より
最新の更新
3月10日(木)お別れドッジボール大会
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について
1月20日(木) 6年 卒業遠足
2・4年生 ペア集会
1/12の給食
12月22日(水) 3年 ソンセンニムとともに
12月17日(金)お知らせ
11月26日(金) 3年 防災学習
11月19日(金) 6年理科
11月18日(木) 3年 防火・防災体験学習
給食掲示板
林間学習 閉舎式
林間学習 多目的広場
林間学習 昼食
キューブカレンダー3
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
給食掲示板
給食室前の掲示板に、はしでできる色々な使い方についてや「きらいばし」についてを掲示しています。
はしは、日本人にとって とても大切な食事の道具です。「きらいばし」は、食事中にしてはいけない はしづかいです。一緒に食べている人に嫌な思いをさせない為のマナーのひとつです。
給食室前を通る時には、ぜひ掲示物も見てみてくださいね。
林間学習 閉舎式
わずか2日間の林間学習ですが、たくさんの活動ができました。普段の学校生活ではなかなかできないこの経験を、これからの学校生活に生かしてくれると思います。信太山青少年野外活動センターのスタッフの皆様ありがとうございました。
林間学習 多目的広場
アスレチック広場で活動の予定だったのですが都合で多目的広場での活動に変更になりました。運動場の10倍以上の広さの多目的広場でドッジビー大会などをして過ごしました。
林間学習 昼食
林間学習最後の食事は焼肉弁当です。
天気がいいのでキャンプファイヤー場でグループごとにいただきます。マスクを外している時はおしゃべりを控えます。
キューブカレンダー3
それぞれが自分のイメージを広げて描いていきます。集中しています。
3 / 22 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
45 | 昨日:22
今年度:45
総数:249405
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ミマモルメ登録のお願い〈未登録の保護者様へ〉
大阪市いじめ対策基本方針
暑さ指数(WBGT)の実況と予測
北田辺小学校
東住吉中学校
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト