24日(月)、今日から
《通常授業を再開》しました。とはいえ、まだ緊急事態宣言発出中ですので感染症対策を行ったうえでの再開となっています。
大阪市では、平成29年度より毎年、大型連休明けに行っている
『いじめについて考える日』ですが、今年は本日、全校集会を放送を使って行い、そのあと各学級でも取り組みました。
『いじめについて考える日』は、友渕中学校の生徒たちだけでなく、大阪市立の学校に通う小学生、中学生、高校生のみんなが、いじめについてきちんと考えましょう、という日です。
いじめはいつでも、どの子どもにも、どの学校でも起こりうるという認識のもと、いじめは生命をも脅かす行為であり、人として絶対に許されない行為であることを、友渕中学校全体で再認識し、一人一人がどう行動していけばよいかについても考えました。