学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」
カテゴリ
TOP
お知らせ
部活動の様子
学校行事の様子
最新の更新
絵の本広場
第38回 卒業式
3年生 卒業に向けて
3年生送別の取組み
生徒議会
生活安全教室
3年生 公立高校一般入試出願
1,2年 学年末テスト
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について
2年 学年末テスト範囲表
卒業式への参列について
1年 学年末テスト範囲表
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について
3年 私立高校入試事前指導
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日の給食
今日のメニュー
牛肉と大豆のカレーライス 焼きミニハンバーグ
レタスとコーンのサラダ ヨーグルト 牛乳 です。
今日の給食
今日のメニュー
ごはん さけのごまみそ焼き
五目汁 ひじきのいため煮 牛乳 です。
2年 キャリア教育(進路学習)
13日(木)、2年生はゲストティーチャーを招き、SP(サブ・パーソナリティ)トランプという教材を使って
《進路学習》
を行いました。
この学習により、自分たちの人格やパーソナリティーを形成するさまざまな部分(サブ・パーソナリティー)について知り、自らを見つめなおすことで、自分自身の強みや自分に向いている仕事について考えることができました。
プリント学習課題 美術科 3年生 なりたい自分になるのには〜今から〇年後〜アイディアスケッチ
美術科3年生が今取り組んでいる「なりたい自分になるのには 〜今から○年後〜」のアイディアスケッチがプリント学習になっています。今の自分を見つめたり、将来の自分を想像してみたり、ポーズを考えて自分の写真を撮影したり、午前中の家庭学習の時間で
アイディアスケッチを完成させてください。
構図を考える上でのポイントで「奥行のある画面」を少し意識してください。構図を画面一番上のように横、縦、斜めなど対称に構成するととても単調な画面になります。
真ん中の画面のようにそれぞれ描きたいものをパラパラ描くより、一番下の画面のように地平性も斜めにカーブして入れ、近くの物を大きく、遠くの物を小さく、物どおしを重ねたりしてみてください。画面からはみ出しても迫力が出ます。
「動きのある躍動的な画面」「奥行の感じられる画面」を意識してアイディアスケッチをしてみてください。色も色鉛筆で簡単に塗ってくること。次の学校での授業では本紙の下描きに入ります。色々な資料も集めておきましょう。
学習活動( 2年 理科 ・ 3年 保健 )
12日(水)、緊急事態宣言が延長となり、午後から2時間の学習活動を行っています。
今は、少しでも感染拡大を防止するために、学校での活動を制限していますが、宣言が解除になり、通常の校時に戻ったときに、生活リズムを元に戻すのに困らないように
朝はきちんと起き
、午前中は家庭学習を自宅で行い、その後登校して給食、午後の学習…という生活リズムを崩さないようにしてください。
66 / 77 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
58 | 昨日:70
今年度:63426
総数:707289
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/15
新入生標準服渡し 金の1~4火56授業
3/16
水12木56水5授業
3/17
公立一般選抜発表
3/18
友渕小学校卒業式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和3年度 運営に関する計画(最終評価)
第2回学校協議会実施報告書
学校診断アンケート(保護者用)集計結果
令和3年度 「運営に関する計画」
第1回学校協議会実施報告書
令和3年度「がんばる先生支援」(グループ研究A)申請書
令和2年度 友渕中学校のあゆみ
文書
3月 行事予定
新型コロナウイルス感染判明時における聞き取り調査へのご協力について(お願い)
中学生・高校生のみなさんへ(文部科学大臣メッセージ)
保護者や学校関係者等のみなさまへ(文部科学大臣メッセージ)
学校配置看護師募集について
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について(保存版)
「令和3年度中学生チャレンジテスト」リーフレット(大阪府教育委員会)
令和4年度大阪府公立高校入学者選抜における調査書に記載する評定等に関する中学生チャレンジテストの活用について
大阪市からのお知らせ(裏面)
大阪市からのお知らせ(表面)
非常変災時の措置について(保存版)
令和3年度 学校の部活動に係る活動方針
健康観察表
令和4年度大阪府公立高校入学者選抜における調査書に記載する評定等に関する方針について(お知らせ)
令和3年度友渕中学校「いじめ防止基本方針」
令和3年度 友渕中学校 学校安心ルール
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜(令和3年4月改正)
「保護者メール送信サービス」の登録について(お願い)
学校給食費の取り扱いについて(大阪市教育委員会)
学校園が保護者に求める押印等の見直しについて
事務室より
学校徴収金の口座振替(8月分)について
学校徴収金(生徒費・積立金)の納入について
令和3年度 就学援助制度について
学校行事
令和3年度年間行事予定表
携帯サイト