新しい矢田西中学校をよろしくお願いいたします。
TOP

学習者用タブレット端末について

毎月第3金曜日はアップデート作業のため、学校の保管庫に置いておく必要があります。自宅に学校のタブレット端末がある生徒のみなさんは、必ず明日学校に持参してください。

5月20日の学習課題

5月20日の課題をお知らせします。

<1年生>

理科・「理科の学習」p18の1,2番合計8問やって答え合わせをして提出。
英語・英単GOにあるNew Wordsを教科書(p21)に映す。
保体【女子】体力作りをしよう。
【男子】新体力テストにむけて、体力作りをする
国語

<2年生>

国語・文法テキストP100・101
  ・漢字プリント4(出来ていない人のみ)
保体・【女子】体力作りをしよう。
【男子】新体力テストにむけて、体力作りをする。
英語・宿題プリント

<3年生>

国語・白プリ「握手」発展問題
数学・教科書P32問6、プリントNO8(小テスト)by垣内
美術

※その他は授業でお伝えしています。

5月19日の学習課題

5月19日の学習課題をお知らせします。

<1年生>

英語・英単GOにあるNew Wordsを教科書(p17)に映す。

数学・授業プリントNo.16の問12
・ワークP.19〜25を25日(火)までにやっておこう。

音楽・「春」・「音符と休符」(プリント)
・「校歌」の1・2番を練習しておく。 

<2年生>

国語・漢字プリント4
理科・原子の記号(1〜20)までを覚える。
・化学式(学習した内容)を少しずつ覚える。

<3年生>

理科・電離を表す式(教科書P.25や便覧P.212
   等を参照に塩化ナトリウム,塩化水素,
   水酸化ナトリウム)を覚える。

国語・宿題:漢字プリント4
・漢字プリント3のテスト勉強

その他のは授業で連絡します。

5月24日以降の学校における対応について

 保護者のみなさまにおかれましては、4月26日からの「緊急事態宣言」にともなう対応にご協力いただき、ありがとうございます。
 本日、お子さまを通じ「5月24日以降の学校における対応について」にて、次週からの通常授業の再開のお知らせをお渡ししています。確認をお願いします。
 なお、感染症拡大への不安により登校が難しい場合は、学校へご相談ください。

5月18日の課題

5月18日の課題をお知らせします。

<1年生>

社会・47都道府県県庁所在地名

保体【女子】体力作りをしよう。
  【男子】新体力テストにむけて、体力づくりをする。

理科 理科の学習
   P6の1番、P8の1番、2番

<2年生>

数学・14:30〜オンライン授業です。
   参加してください。

技家【技術】プリント(8)(9)<教科書を見て空欄を解答する>
  【家庭科】プリントNO,3、生活改善取り組みシート
       今日登場した食材の見分け

<3年生>

理科・イオン式(教科書P.24または便覧P.210
   ※1価と2価のみ)を覚える。

数学・プリントNO14 by垣内

※その他は授業で指示しています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 クラブ見学会
3/17 公立一般選抜合格発表

各種お知らせ

交通安全マップ

学校評価

矢田西中学校いじめ防止基本方針

事務室より

運営に関する計画

令和3年度