2月22日
2月22日(火)
今日の給食は、白身魚フリッター、洋風煮、カリフラワーのサラダ、おさつパン、牛乳でした。
フリッターとは、衣上げの一種で、小麦粉や泡立てた卵白などで作った衣をつけて油であげたものです。衣に色をつけないように低温で揚げます。給食の白身魚フリッターは、「たら」を使用し、卵・乳アレルギーの児童でも食べられるように、衣に卵・乳は使用していません。
【お知らせ】 2022-02-22 14:36 up!
2月15日
2月15日(火)
今日の給食は、チキンレバーカレーライス、きゅうりとコーンのサラダ、いちご、牛乳でした。
チキンレバーカレーライスには、新食品の鶏レバーペーストを使用しています。鶏レバーには不足しがちな鉄が豊富に含まれています。癖のあるレバーですが、食べやすくなるように、香味野菜のしょうが、にんにく、セロリを使用することで特有のにおいをおさえています。
【お知らせ】 2022-02-16 18:48 up!
感染判明時における濃厚接触者の特定について(お知らせ)
【お知らせ】 2022-02-07 15:13 up!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校休業の解除について
学校休業中2月4日(金)〜6日(日)の3日間、はなまるメールから児童の健康状況を把握し、教育委員会と情報共有を行った結果、明日2月7日(月)から学校を通常授業で再開します。
(いきいき活動についても通常通り再開します。)
今後、状況の変化や対応をお願いする場合もメール等でお知らせします。
なお、引き続き2月7日(月)まで、休業を行う学級については、個別にはなまるメールで連絡をしています。
大阪市立西九条小学校 校長 左海 克彦
【お知らせ】 2022-02-06 17:33 up!
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明したことにより、保健福祉センターや教育委員会と連携し、学校の安全確認を行いました。状況の変化や対応をお願いする場合は、学校ホームページ等でお知らせいたします。
また、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立西九条小学校 校長 左海 克彦
【お知らせ】 2022-02-04 17:35 up!