2年 体育
春の陽気に恵まれ、2年生が「サッカー(ボールけりゲーム)」をしま
した。 友だちへのパスがハードルをくぐるように場を設定しました。 うまく通過するよう、けり方に気を付けながら、楽しく活動していま した。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式に向けて
3月18日の卒業式に向け、練習が始まっています。
6年生は、緊張感と意欲をもって取り組んでいます。 卒業式は、6年生にとっては「最後の学習」の場。 最高の学習ができるよう、心から願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後ステップアップ 2
学習の最後に「ふりかえり」を書いたり、自己採点したプリントをきちんと閉じたりと、どの子どもも学び方を身につけました。
子どもたちの様子をうれしく思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後ステップアップ
1年間、3・4年生の希望者が取り組んできた放課後学習「ステップアップ」も最終日を迎えました。
参加した子どもたちは、本当に意欲的にがんばり、自学自習の習慣が身についてきました。 次の学年でも、自分で課題を見つけ、取り組んでいってほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国際理解教育 その2
4年生「ハングルと言葉」
5年生「楽器」 6年生「文化」・・・民族衣装の試着 高学年は、国語や社会・総合でも韓国のことを学習しているので、とても身近に感じています。 5年生の楽器演奏は、沖縄のパーランクとはまた違ったリズムを覚え、全員が楽器に触れることができました。 これからも続けていきたい取り組みです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |