大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

12月6日(月)全校朝礼あいさつ

先週金曜日には、大阪西警察署の方が西中の理科室の薬品庫を確認に来られました。最近高校や大学に忍び込んで薬品を盗難するという事件が起こっているからです。中学校なので特殊な薬品はありませんが、扱い方によっては危険な薬品もあります。そこで警察署は年に1回各学校を回って確認をしています。もちろん、西中学校はカギのかかっている薬品庫に保管されており問題なしと確認していただきました。警察署の方は帰り際に私に「西中学校はとても良い学校ですね。」と言ってくれました。「どうしてですか」と聞くと「実は学校に来た時に、校舎に入ったところで職員室を探していると、2人の生徒が声をかけてくれて、職員室まで丁寧に案内してくれました。西区内のすべての学校を回っていますがこんなことは初めてです。警察なので日ごろから悪い話ばかり聞いているのですが、とてもすがすがしい気分にさせてくれました。素晴らしい生徒さんたちが西中にはいますね」と言っていただきました。
私はこの話を聞いて、とてもうれしく思いました。皆さんも同じように感じてもらえると思います。こういった西中の良さがこれからも続いていくようにしていきたいと思います。皆さにも同じように思って行動してもらえればうれしいです。
さて、今週は3学年とも大きな行事があります。皆さんにとって思い出に残る行事になってほしいと願っていますが、楽しく思い出に残る行事にするためには皆さんの努力も必要です。何も考えずに受け身で楽しい思い出はできません。学校の行事は集団の活動だからです。集団の活動では、個人での楽しみとは違う楽しみを味わうことができますが、そのためには「周りの様子を見て自分が何をしなければならないかを考える」という意識や努力が必要です。頭の片隅でいいですので、この意識を常に持ち続けることが大事です。みんながこの意識を少し持つことで、集団は良い方向に向かい、結果的に全員が楽しく充実した時間を過ごすことができます。どうぞこの意識と努力を忘れすに行動して、思い出に残る良い行事にしてください。

12月6日(月)本日の給食

本日の給食は、鶏肉と野菜の煮物 じゃこ豆 かぶのゆず風味 でした。
画像1 画像1

12月3日(金)本日の給食

本日の給食は、カレーうどん はくさいの甘酢あえ リンゴ でした。
画像1 画像1

12月1日(水)本日の給食

本日の給食は、たらフライ さつまいものみそ汁 きくなとはくさいのごまあえ でした。
画像1 画像1

12月 行事予定更新のお知らせ

本日ホームページ12月分の行事予定を変更・更新いたしました。

本日配布いたしました、12月の行事予定表と併せてご確認ください。
12月 行事予定表(令和3年11月30日配布)

12月の主な学校行事  
 3日 3年 第3回実力テスト
 8・9日 1年 一泊移住
 9日 2年 校外学習
 9・10日 3年 修学旅行
 15〜17・20・21日 3年生 進路懇談
 16・17・20〜22日 1・2年 期末懇談会
 24日 終業式
 
☆今後の状況によっては、大きく予定が変更する可能性もございます。その際は、再度連絡いたします。 
(参考までに)
1月 行事予定表(参考)(令和3年11月30日配布)
1月の主な学校行事
 11日 始業式
 12・13日 3年 第4回実力テスト
 13日 1・2年 チャレンジテスト
 27・28日 3年 学年末テスト
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 3・4限 1年合唱コンクール
5・6限 2年合唱コンクール
進路関係
3/17 公立 一般入学者選抜 発表
元気アップ学習会
3/16 プログラミング学習会
3/22 第8回 英検模擬テスト(2級・準2級)
祝祭日・休業日
3/21 春分の日

進路だより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)