3/15 国際クラブ発表会3

 4〜6年生の教室のようすです。

 素晴らしい発表に、各学級で子どもたちから拍手が送られていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 国際クラブ発表会4

 最後は、見事に決まりました。

 国際クラブの皆さん、あきらめることなく、よく頑張りましたね。
 見ごたえのあるとてもいい発表でした。
 
画像1 画像1

3/15 嬉しい「表彰状」と「感謝状」1

 校長室で賞状を授与しました。

 明日の朝の時間(全校朝会ができないため)に、授与のようすを録画した動画を全校児童に紹介します。


 初めに「ジュニアソフトボール」の表彰です。

 第1回青空杯の「優勝」と区青少年親善大会3位の賞状が、それぞれ校長先生から代表児童に授与されました。大きな優勝カップもあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 嬉しい「表彰状」と「感謝状」2

 チームワークの勝利ですね。

 ジュニアソフトボールの皆さん、おめでとう!よく頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 嬉しい「表彰状」と「感謝状」3

 次に、先々週の「赤い羽根共同募金」の感謝状です。

 寄付金は、高齢者や障がいのある人たちをサポートする活動に使われます。
 感謝状には「みなさんの優しい気持ちに心から感謝いたします」と記されていました。

 正門で募金を呼びかけていた児童会の6年生に授与されました。募金への協力ありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式前日準備(5年6限・5年以外5限まで)
3/18 第50回卒業式  会場片付け  エプロンチェック最終〆切  
3/21 春分の日
3/22 安全点検日
3/23 給食終了  エプロン最終(1〜5年)